免震構造

めんしんこうぞう
免震構造とは、大地震の揺れを最小限に抑える工法として、建物の基礎と土台の間に防振用のゴムを挿入するなどの手法を取り入れたものです。
免震構造は「建物を地盤と切り離す」という点にあり、考え方自体はかなり古くから存在していたものです。従来、あまり現実的ではない発想とされていましたが、積層ゴムの開発によって発展してきた工法です。
つまり、地盤と建物を切り離している為、建物に対して揺れが伝わらないようという構造なのです。そのため、建物内に居る時でも揺れが大きく軽減される為、恐怖感を抑える効果あるいは家具の転倒によって起こる災害を抑えることができます。
免震構造による建設コストは一般的に高価であり、さらに、定期的なメンテナンスも必要とします。しかし、その効果は従来の耐震構造と比較すると大いに期待できる為、マンションなど大規模な建物に対して使用されることが多かった工法ですが、近年では一戸建て住宅にも見られます。
免震構造は揺れに強く、地震による建物や建具への損傷も少ないと考えられています。また、被災後の補修も基本的には必要が無い為、非常に安定した状態です。ただし、地盤やその他の条件によってはより適した方法がある場合もありますので、常に免震構造が最適とは言えません。

頭文字から探す

あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
その他
英数字
ページトップへ