【静岡駅の住みやすさ】電車・バスの便利さに関するクチコミ・街レビュー(静岡県静岡市葵区)
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。
2024/02/22 [No.76195]

- 3
- 50代 男性(既婚)
- 最寄り駅静岡駅
- 住んでいた時期2021年10月-2024年02月
- バスの本数が比較的多い。電車が通っていないからなのか。駅までも近いのでさほど困ることはないと思います。
2024/02/15 [No.76175]

- 5
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅静岡駅
- 住んでいた時期2022年09月-2022年10月
- バスが至る所で走っており、さらに静岡駅まで行けば電車と新幹線にも乗れるので遠出も便利で文句なしです。
2024/02/08 [No.76118]

- 5
- 50代 男性(未婚)
- 最寄り駅静岡駅
- 住んでいた時期1972年06月-2024年02月
- 静岡駅周辺には、百貨店、飲食・歓楽街、静岡セノバでの映画鑑賞も出来て、安倍川花火大会への観覧も、バス等の公共交通機関が充実していて、お酒を飲まれる方にも帰宅に困る事は無いエリアと思います。
2023/08/17 [No.75379]

- 4
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅静岡駅
- 住んでいた時期2020年06月-2023年07月
- バスの路線や本数が多いので
覚えるまでは大変ですが、本数が多いのでバスの時間を気にしたことが無いです。
とにかく街中までのアクセスが抜群に良いです!
ちょっとバス代が高いかなぁと感じるので星マイナス1にします。
2023/02/10 [No.74238]

- 2
- 50代 女性(未婚)
- 最寄り駅静岡駅
- 住んでいた時期2013年10月-2023年02月
- 車以外は、バスしかないので、中心街に出るのは良いが、それ以外の場所へ行く場合は、駅を経由したり、乗り換えが必要。
中心街に出るには、バスも多く終電も11時過ぎまであるので、便利。
2016/11/25 [No.69071]

- 2
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅静岡駅
- 住んでいた時期2007年04月-2009年03月
- バス本数は多くそれなりに走っているが、電車は行けるエリアが限られてしまうため利便性は低いが通勤通学には便利。
2015/07/07 [No.54583]

- 3
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅静岡駅
- 住んでいた時期1984年02月-2015年07月
- 【バス】
・休日の本数は少なく、終車時間も20時台と早い。
・街までの経路が渋滞するため、遅延しやすい。
2015/06/26 [No.54131]

- 2
- 30代 女性(既婚)
- 最寄り駅静岡駅
- 住んでいた時期2013年03月-2015年06月
- とにかく電車の本数が少なさ過ぎる!そして時間も早い!! もっと遅い時間まで運行してほしい!! これではなかなか飲みにも行けない状態である。
2015/04/20 [No.51117]

- 3
- 40代 女性(既婚)
- 最寄り駅静岡駅
- 住んでいた時期2000年03月-2001年02月
- バスは本数が多いため利用しやすいです。しかし、郊外への買い物などは車の方が便利です。電車はありますが市内全域をカバーしていません。
2014/10/15 [No.43189]

- 5
- 40代 男性(未婚)
- 最寄り駅静岡駅
- 住んでいた時期2013年11月-2014年10月
- ジェイアールの駅まで近く、新幹線の止まる駅なので、利便性が高いです
バス停が近くにあり、本数も多く利便性が高いです
静岡駅の住まいを探す