※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

2016/08/01[No.65969]

- 5
- 40代 男性(既婚)
- 最寄り駅大袋駅
- 住んでいた時期2008年07月-2016年08月
-
カブトムシも取れるような大自然 庭での野菜の収穫体験など都内では簡単には体験できない事を日常茶飯事に体験できる点は子育てには最高のロケーションです。
-
交通手段の不便さ 終電の早さ 何と言っても公共機関がバスのみでそのバスも本数が少なすぎです。乗り過ごしたら30分待ちの場合もあるくらいです。
岩槻豆腐ラーメンは絶品 程良いからさで暑い夏場に最高の一品です。汗をかきながらふーふーいいながら食べるラーメンは最高です。子供でもOKなように辛さ調整可能な点もGOODです。
- おすすめスポット
しらこばと公園
- 広大なプール オフシーズンは釣堀
2014/10/13[No.43051]

- 2
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅-
- 住んでいた時期1989年12月-2014年10月
-
緑が多い。高速道路が走っていながら緑が多いため、排気ガスは全然気になりません。したがって、健康に優しいかなと。
-
東京に出るのに1時間かかるが、駅まで行くのにすらとほ1時間である。どこに行くのにもやはり車が必要である。
かなりお店とかは何もない割にはおいしい中華料理店などいろいろなお店が多い。やけに台湾料理屋が増えている
2014/10/13 [No.43051]

- 2
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅-
- 住んでいた時期1989年12月-2014年10月
-
緑が多い。高速道路が走っていながら緑が多いため、排気ガスは全然気になりません。したがって、健康に優しいかなと。
-
東京に出るのに1時間かかるが、駅まで行くのにすらとほ1時間である。どこに行くのにもやはり車が必要である。
かなりお店とかは何もない割にはおいしい中華料理店などいろいろなお店が多い。やけに台湾料理屋が増えている
2014/04/16 [No.17730]

- 2
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅岩槻駅
- 住んでいた時期2009年11月-2012年08月
-
都心まで1時間以内と近い
電車が10分に1本、バスも本数が多く、利用しやすい
静かな街で、どことなく地元に近い雰囲気がある
-
兎にも角にも買い物に不便した
スーパー以外の店舗が駅前にはほとんど無く、大宮や都心まで出向かざるを得ずたいそう不便した
おすすめできる店舗がほとんど無い
唯一おすすめできるラーメン店も非常に盛りが良く値段も相応であるため、年中通い詰められるほどではない
食事であれば大宮や都心に行くことをおすすめする
さいたま市岩槻区の住まいを探す
- 借りる
-
さいたま市岩槻区の賃貸物件 全717件
- 買う
-