【別府市の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(大分県)[高評価順]

項目別の平均点数

  • 買い物
  • (5件)
  • 2.89
  • 自然
  • (6件)
  • 3.86
  • 子育て・教育
  • (4件)
  • -
  • 電車・バスの便利さ
  • (7件)
  • 2.50
  • 車の便利さ
  • (7件)
  • 2.99

別府市の住みやすさの採点分布

※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

2024/06/20[No.76798]

  • 5
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅亀川駅
  • 住んでいた時期2007年11月-2024年05月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけその他
  • 良いところ 駅、病院、コンビニ、学校が近い。静かな環境である。10号線に出るのに近い。ガソリンスタンドも近いので助かります。
  • 悪いところ 特にありませんが24時間の大きなスーパーがあると便利だなと思います。地域猫がいるので、フン被害がある。
環境
  • 5
静かでよい。近くに駅やコンビニ、病院、学校がありとても生活に便利である。ガソリンスタンドも近くにあるので助かる
おすすめスポット
亀陽泉
温泉がとてもよい。近くに温泉の駐車場もある

2014/11/22[No.45629]

  • 2
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅別府駅
  • 住んでいた時期2004年06月-2008年06月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 上を見れば、火山性の山、下を見れば、大きなフェリーが発着する海と、山海同時に見れる景観は綺麗な街です。
  • 悪いところ 山からの吹き降ろしの風が冬季はとにかく寒い。九州とは思えないほど。しかも少々山方面へ上がれば積雪があり、チェーンまで必要になる。
電車・バスの便利さ
  • 1
普通電車は1時間に2本、特急電車のほうが本数が多いというJR事情は、都会出身者からは信じられない。完全な車社会。
1~10件を表示 / 全36件

2024/06/20 [No.76798]

  • 5
  • ~10代 男性(未婚)
  • 最寄り駅亀川駅
  • 住んでいた時期2007年11月-2024年05月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけその他
  • 良いところ 駅、病院、コンビニ、学校が近い。静かな環境である。10号線に出るのに近い。ガソリンスタンドも近いので助かります。
  • 悪いところ 特にありませんが24時間の大きなスーパーがあると便利だなと思います。地域猫がいるので、フン被害がある。
環境
  • 5
静かでよい。近くに駅やコンビニ、病院、学校がありとても生活に便利である。ガソリンスタンドも近くにあるので助かる
おすすめスポット
亀陽泉
温泉がとてもよい。近くに温泉の駐車場もある

2016/09/22 [No.67134]

  • 5
  • 30代 女性(未婚)
  • 最寄り駅別府駅
  • 住んでいた時期1979年12月-2016年09月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 温泉が格安で毎日入れるのが当たり前。夜も比較的明るい道が多く変質者も少なく治安がよい。子供も減ってきているがまだまだ多く、若い世代も住みやすく、逆にセカンドライフの楽しみで移り住む方も多いので、幅広い年齢層にとって住みやすい
  • 悪いところ 都会と比べて夜中の外食や買い物など不便な点がある。温泉が多いだけに、格安物件を調べると風呂がついていない物件も多々見受けられる。
介護
  • 5
施設数が圧倒的に多く、選べる自由がある。施設によりサービス内容も違うのと、ケアマネージャー選びで全てが決まるため、そこだけおさえておけば、セカンドライフもその家族も安心して生活できる地域である。

2016/03/23 [No.62555]

  • 5
  • 20代 女性(未婚)
  • 最寄り駅別府大学駅
  • 住んでいた時期1994年09月-2016年03月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 田舎と街の中間のような場所で、電車やバスですぐに街へ行ける。海も山もあり、所によっては家で温泉が湧く
  • 悪いところ 扇状地であるため坂が多い。また競輪場があるため、日時によっては混雑する。ファミリーマートだけが何故か物凄く遠いので、限定商品などは買いにくい。
子育て・教育
  • 5
児童館が近い。また公園も徒歩圏内にある。小児科や歯医者、総合病院も近い。放課後の小学生も見てくれる保育園があるため、学校が終わって子供が一人になることも少ない。中学校は少し遠くなるが、子どもに早起きの習慣を身に着けさせるにはいいかもしれない。また地域の有志による朝の挨拶運動も行われており、通学中の子どもを見守ってくれる。
医療
  • 4
病院の数は田舎の割にかなり充実している。車で約5分の石垣病院では、日曜などでも診察してもらえる。 電車で1駅行った辺りには、歌手の絢香さんが手術を受けた病院もあり、甲状腺などの病気に強い。 皮膚科は少ないように思える。
グルメ
  • 4
駅のすぐ側にある”DIG coffee”は、ケーキが250円~という安さ。コーヒーにも頼めばラテアートを施してくれる。また徒歩約10分ほどのところにある”Chillin ちりん”は、ラングドシャソフトやペット同伴可のバーベキューなどがあるため、家族での食事もできる店となっている。カフェなどは目立たないものが多い。その代わりにか居酒屋がよく目立つ。しかし駅が近いからか、余程の真夜中でない限り、酔っ払いがうろついているといったことはない。
おすすめスポット
上人ヶ浜公園
いわゆる海浜公園。海が見られるというのも勿論、敷地内のなでしこ会館分館では、ほぼ毎年親子料理教室も開催されている。健康遊具もあり高齢者の運動に最適。またすぐ側には美術館もあるので、子供も大人も過ごしやすい場所になっている。

2015/07/27 [No.55217]

  • 5
  • 40代 男性(既婚)
  • 最寄り駅箱崎駅
  • 住んでいた時期2009年07月-2014年05月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 源泉掛け流しの温泉に気軽に入れるところ。ちょっと喉が痛くても病院ではなく、むし湯で水を飲み、汗をかいて早めに布団に入って休むと翌朝には喉の痛みが治っている事もあった。
  • 悪いところ 企業が少なく就職先ぐ少ないところ。特に高校を卒業した年代の人達は関東や関西、九州でも福岡に出で行くケースが多く、若い世代が地元に残る工夫が必要だと思う。
医療
  • 5
別府市には大小の病院が多くあります。その中でも救命救急センターがある病院もあり、いざと言うときに安心だと思います。
グルメ
  • 5
豊後水道の海の幸が本当に美味しいです。関アジ、関サバは絶品です。さらに大分名物のとり天や、温泉の蒸気を使った地獄蒸しは絶品。
遊び・イベント
  • 5
夏とクリスマスにスパビーチで花火大会があります。特に冬の花火大会は空気も澄んでいてとても美しく、クリスマスソングに乗せての打ち上げ花火は感動します。
おすすめスポット
竹瓦温泉
佇まいもお湯も本当に素晴らしい。

2015/07/04 [No.54472]

  • 5
  • 40代 男性(未婚)
  • 最寄り駅別府駅
  • 住んでいた時期1989年03月-2015年07月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけその他
  • 良いところ 海と山が身近にあり、多数の温泉や癒しのスポットが多く、自然との調和の中で生活することができることが魅力
  • 悪いところ 映画館やアミューズメント、娯楽施設がない事と大型ショッピングモール・全国区の飲食店が少ない。大企業がないので活性化がない。
自然
  • 4
近くに海と山があり、自然の中でいつも遊ぶことができる。海水浴、トレッキング等自動車で30分圏内にスポットが多い。
おすすめスポット
別府湾高速エリア
別府が一望できる

2014/09/07 [No.39502]

  • 5
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅別府駅
  • 住んでいた時期2014年04月-2014年09月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ どこに行くにも、コンパクトにまとまっている都市で、車で10分圏内で、なんでもできてしまう。ある意味、首都圏より便利かも。
  • 悪いところ 大型書店が少ない店が、少し残念です。あとは、ローカルならではの、車をもっていないと、行動範囲が猛烈に狭まる点も
子育て・教育
  • 4
子育てに必要な施設や、病院など充実していてオススメです。大きな公園や児童館も多く、子供を育てる世帯にはやさしいと感じます。

2014/06/09 [No.27675]

  • 5
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅-
  • 住んでいた時期2014年05月-2014年06月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 周りには正直何もないけども、何より子供をもつ私たちにとっては便利より安全が第一なので引っ越してきて良かった。
  • 悪いところ 田舎なので、以前と違い24時間で空いている店がほとんどないため、便利が悪いなと感じています。その部分で夜が暗すぎて少し不安です。
介護
  • 3
お年寄りの多い町ですので、町のいたるところに、車椅子用の通路やトイレが設けられていて、お年寄りにとって、とても優しい街です。
治安
  • 4
昔ながらの人のぬくもりを感じることができる街であることと同時に異文化交流も盛んで楽しい街であると感じています。

2017/01/29 [No.70889]

  • 4
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅別府駅
  • 住んでいた時期1981年04月-2017年01月
  • 住居持ち家 / 戸建て
  • 住んだきっかけ実家
  • 良いところ 静かで、海の幸、山の幸共にあり、食事をするうえでおいしい物が満載。住む場所としては最高の場所だと感じる。
  • 悪いところ 坂道が多く、また街並みも古いため道が細い場所が多い。また地下鉄等はないため、交通手段は車に限定される
子育て・教育
  • 5
人口比率の割に、大きな病院が多く、子供、老人ともに非常に恵まれた環境で医療を受けることが可能と思う。

2016/11/25 [No.69068]

  • 4
  • 60代~ 男性(既婚)
  • 最寄り駅別府駅
  • 住んでいた時期2011年11月-2016年11月
  • 住居賃貸 / マンション
  • 住んだきっかけその他
  • 良いところ 徒歩圏内にスーパーがあり買い物便利で、市営の温泉で安く入浴ができ、病院、銀行、郵便局、バス停、駅に近く便利が良い。
  • 悪いところ バスの便数が少ない事と、バス路線が不便なルートになっている。また、バスの終了時間が早くとても不便です。
買い物
  • 5
徒歩圏内にスーパーや大型ディスカウント・ショップ、ドラッグ・ショップ、コンビニがありとても便利な地区になってきている
おすすめスポット
北浜テルマス
広々とした大浴場があること

2016/11/14 [No.68666]

  • 4
  • 30代 男性(既婚)
  • 最寄り駅別府駅
  • 住んでいた時期2010年01月-2012年12月
  • 住居賃貸 / アパート
  • 住んだきっかけ通勤
  • 良いところ 何と言っても温泉が良いですね。自然豊かでロケーションも最高です。観光地なのでお店も多く活気があります。特に飲食店が充実しています。
  • 悪いところ 坂道が多く、移動が大変です。観光客向けのお店が多く、地元市民が気軽に通えるコストパフォーマンスの良いお店が少ないです。
遊び・イベント
  • 4
温泉リゾート施設が多く、ご年配の方は特に楽しめると思います。若い方には城島高原パークが人気があります。家族連れで行くのも良いですね。

別府市の住まいを探す

ページトップへ