【北広島駅の住みやすさ】クチコミ・街レビュー(北海道北広島市)[高評価順]
※住みやすさに関する評点は、単純平均ではなく当社独自の集計方法を加え算出しています。

2016/02/17[No.61396]

- 5
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅北広島駅
- 住んでいた時期1993年08月-2016年02月
-
自然が多く、近所の仲が良い。年に数回町内でのイベントがあり、老若男女関係なく和気藹々としている。楽しい
-
駅までがちょっとだけ遠く、通学時の交通費がかなり掛かってしまう。また、歩いていける距離にコンビニしかない。
犯罪の少なさ、また、お年寄りが多いからか警察も消防も救急もしっかりとしている。治安が悪いとは聞いたことがない。
2015/07/12[No.54736]

- 3
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅北広島駅
- 住んでいた時期2013年04月-2015年07月
-
札幌中心部へ電車ですぐに行け、家賃もそれほど高くない。自然が豊富にあり落ち着ける。アウトレットモールもあり服なども揃う。
-
自分の近所にコンビニやスーパーなどがないため少し遠出しなくてはいけないのが唯一の不満点であり最大の不満点ですかね(笑)。
いい意味で典型的なベッドタウンですね。自分の故郷を思い出すいい田舎加減です。子育てにもいいんじゃないんでしょうか。
- おすすめスポット
アウトレットモール
- 北広島といえばここでしょうね(笑)ですがあまり衝動買いしすぎると財布がさみしくなりますので計画的に。
2016/02/17 [No.61396]

- 5
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅北広島駅
- 住んでいた時期1993年08月-2016年02月
-
自然が多く、近所の仲が良い。年に数回町内でのイベントがあり、老若男女関係なく和気藹々としている。楽しい
-
駅までがちょっとだけ遠く、通学時の交通費がかなり掛かってしまう。また、歩いていける距離にコンビニしかない。
犯罪の少なさ、また、お年寄りが多いからか警察も消防も救急もしっかりとしている。治安が悪いとは聞いたことがない。
2015/05/23 [No.53223]

- 5
- 20代 男性(未婚)
- 最寄り駅北広島駅
- 住んでいた時期2000年08月-2015年05月
-
札幌に近いので買い物などいろいろとべんりです。また、有名な三井アウトレットパークもあるので便利です。
-
マックなど有名な飲食店が少ない点と高齢化が進んでおり介護などが大変です。近くの森からは鹿が飛び出してくることもあり危険です
三井アウトレットパークには全国からお客がくるので週末はいつも混んでいますが、いろいろなお店が入っていてここで必要なものがほとんどそろってしまいます
- おすすめスポット
三井アウトレットパーク
- とてもたくさんの店が入っていて買い物や食事などでとても楽しいです
2015/04/17 [No.50975]

- 5
- 20代 女性(既婚)
- 最寄り駅北広島駅
- 住んでいた時期2009年04月-2015年04月
-
近所にスーパー、大型ショッピングモール、銀行、郵便局など揃っていて便利
近所に大きな公園もあり、自然も多いので子供をのびのび育てるのに適してきる
-
大型ショッピングモールがあるため、週末は渋滞に巻き込まれる
最寄駅までバスがなければ行けないので、子供と出掛けるのには車がないと少し不便
大型ショッピングモール、大型ホームセンター、大型スーパーなど揃っているので遠くまで行かなくても近所で全て揃う
2014/09/12 [No.40476]

- 5
- 20代 女性(未婚)
- 最寄り駅北広島駅
- 住んでいた時期1999年10月-2006年03月
-
快速電車が止まる
自然がたくさんあるのに、札幌にもすぐ行ける
歩道が整備されてて散歩にも丁度いい
-
近くの町へ行くときに通る道に
結構な頻度で野生動物がでる。
冬前には鹿などが田舎へ行く途中に出る
このあたりでは高校生もまじめな子供が多く、成績もいいところらしい。
駅の人がとても親切でJR駅ではお気に入り
2014/08/24 [No.36854]

- 5
- 50代 男性(未婚)
- 最寄り駅北広島駅
- 住んでいた時期2014年02月-2014年08月
-
札幌に近い割に、自然豊かなで土地や道路も広く余裕のある住環境。ごちゃごちゃしたところがなく静かなところ。
-
冬の雪の多さ。飲食店の選択枝の少なさ。札幌に隣接しているためかあまり気の利いた飲食店が少ないところ。
駅周辺に大きな病院があり、そのほかに夜間対応の救急センターもあるが、重篤なケースだと救急車で隣町の病院に運ばれてしまうことがある。
冬の寒さは厳しい。計画的に造成された街並みは、道幅も余裕があり、街路樹や緑道公園なども点在して緑豊か。
空気はとても綺麗、ゴミの分別の決まり、常設ゴミステーションなどもありしっかり機能している。まれに隣接の自衛隊島松駐屯地の砲台の音が聞こえてしまう。
- おすすめスポット
北広島団地遊歩道
- 一周5キロの自転車兼用遊歩道。緑豊かで歩いていてとても爽快な気分になる。
2014/05/10 [No.20811]

- 5
- 60代~ 男性(既婚)
- 最寄り駅北広島駅
- 住んでいた時期1993年06月-2014年05月
-
札幌に近くみどりが豊かで静かな環境。JRの駅にも近く、大型スーパーや市民生協も近くにあり、便利で住みやすいです。
-
札幌に通勤している人たちのベッドタウンの性格の街なので。食事が出来る店(ファストフードも含めて)がきわめて少ないので、少し困っております。
三井アウトレットモール、コストコが近くて便利、またホクレン「くるるの杜」も近くにあり、新鮮な農畜産物が販売されてる。
札幌まで快速で二駅15分、また一方、新千歳空港まで四駅16分、両方の駅の中間に位置し何かと便利な環境です。
野幌の原始林がそばにあり、北広島市内にはレクレーションの森があり、自然環境が素晴らしい。また札幌までのサイクリングロードが完備されています。
- おすすめスポット
ゴルフ場
- 近くにゴルフ場がいくつもある
2023/07/07 [No.75173]

- 4
- 40代 女性(未婚)
- 最寄り駅北広島駅
- 住んでいた時期2017年09月-2023年07月
-
大型ホームセンターや、スーパー、アウトレットもあり
便利です。札幌も隣なので遊びにも行きやすいです。
-
三井アウトレットパークがあるのは良いのですが、土日は自分が行かなくても、道路が大渋滞を起こしてしまうのが困ります。
三井アウトレット、ジョイフルエーケーやカインズなどのホームセンターがありとても便利です。隣の清田区にコストコもイオンもあるので買い物には困りません。
2023/03/19 [No.74501]

- 4
- 50代 女性(未婚)
- 最寄り駅北広島駅
- 住んでいた時期2021年04月-2023年03月
-
住宅地は静かで、公園などの緑が多い街です。歩行者専用道路があり、ランニングやウォーキングをしている人も多いです。北広島駅周辺には、スーパーマーケット、郵便局、銀行があり、便利です。国道36号線周辺には、ホームセンターや三井アウトレットパークがあり、ショッピングを楽しめます。JRでは、北広島駅から札幌駅まで17分、新千歳空港駅まで21分のため、通勤、ショッピング、飛行機での旅行にとても便利です。2023年3月に、北海道日本ハムファイターズの球場「北海道ボールパークFビレッジ」が開業しました。
-
今後、北海道ボールパークFビレッジを中心とした街づくりにより、改善するかもしれませんが、北広島駅周辺にレストラン、カフェ、ファーストフードが少ないです。
公園が多いため、子供の遊び場には困りませんが、地域によっては小学校・中学校が少なく、通学に時間がかかります。
北海道ボールパークFビレッジでは、野球観戦、グルメ、ショッピングができ、子供の遊び場もあるため、家族で楽しめます。また、札幌ドームへはバスで乗り継ぎなしに行けるため、ライブやサッカー観戦に便利です。
国道36号線近辺は時間帯によって渋滞します。特に休日には三井アウトレットパークに向かう車で混雑します。また、北海道ボールパークFビレッジの開業によって、試合日には道路の混雑が予想されるため、道路状況に注意が必要です。
- おすすめスポット
北広島市図書館
- 駅から近いため、本を借りるのに便利です。ゆっくり雑誌を読むこともできます。
2017/02/26 [No.72012]

- 4
- 50代 男性(既婚)
- 最寄り駅北広島駅
- 住んでいた時期2005年08月-2017年02月
-
転勤の可能性がある地域のちょうど真ん中に位置し、札幌にも空港にも近い立地と、静かで緑の多い環境。JRの快速がとまる。
-
とにかく飲食店そのものが少ない。特にファストフード系はモスバーガーがあるぐらいで、牛丼チェーンやファミレスすらない。
全ての小学校に特別支援学級があります。また、中学校も特に荒れているところはなく、安心して子どもを通わせることができます。
- おすすめスポット
竹山高原温泉
- 街から車で10分ちょいなのに秘湯気分が味わえる温泉。密かに食事もおいしい。
2017/02/05 [No.71303]

- 4
- 20代 女性(既婚)
- 最寄り駅北広島駅
- 住んでいた時期2008年03月-2009年03月
-
三井アウトレットパークが近郊にあり、また、ジョイフルエーケーやスイートデコレーションなどのお店がたくさんある為
-
ショッピングには便利なお店がたくさんあるが、土曜日日曜日祝日などの休日は交通量が多く、渋滞していることが多い。
三井アウトレットパークがあり、近くに高速インターがあり買い物や交通便利である。また、札幌市までもそこまで遠くない。
北広島駅の住まいを探す