外観<完成予想CG>
<敷地配置図>
各種テナントが予定される商業棟を配棟。B棟の1階には、店舗用スペースを4区画用意、彩り豊かな暮らしの実現をめざします。A棟とB棟の1・2階はコリドー(屋内廊下)で繋がります。エレベーター待ちのストレスを軽減するため、A棟・B棟のそれぞれに2基、合計4基のエレベーターを設置。さらに5階建ての自走式駐車場にもエレベーター1基を設置、すべての棟をスムーズに繋げるアプローチを実現します。
フロアマップ<概念図>
生まれ変わる駅前エリアの住機能を担うのが、全201邸の規模を誇る「ファーストリンクレジデンス」です。街の玄関口ともなる駅前の地にふさわしく、地上14階建ての堂々たるフォルムで誕生。周辺環境と調和しながらも、街の景観を美しく一新します。
<現地周辺の写真に完成予想CGを合成したもので実際とは異なります>
「厚木」駅まで徒歩1分の距離だから、お出かけに便利、お買い物も気軽です。駅前の住まいで、かつ利便施設が一体だからこそ叶えられる快適やゆとりがあります。
【01 気軽に買い物。】
海老名のららぽーとなど大きな商業施設へも、駅まで1分なら気軽に利用できます。
【03 荷物が多いときも。】
大きな荷物で帰宅することになっても、駅から徒歩1分ならラクラクお家まで持ち帰れます。
【05 家族や友人を招きやすい。】
「改札を出て目の前に見えるのがわが家です」。ゲストを招く際の説明も簡単です。
【02 日々快適な通勤・通学。】
駅前の住まいなら、日々の通勤や通学も快適で、駅まですぐなので防犯面でも安心です。
【04 毎朝にコーヒー一杯のゆとり。】
駅前の住まいなら、通勤・通学の時間も短縮。毎朝、わが家での時間にゆとりが生まれます。
【06 急な雨でも安心。】
急な雨に降られた日でも、駅前の住まいなら安心です。
小田急小田原線の「海老名」と「本厚木」の駅前には、県央を代表する都市機能が集積しています。「厚木」はその2駅の中間駅。それぞれの駅の利点を、わずか1駅の移動で享受できます。
<エリア概念図>
2002年の「ビナウォーク」の開業とともに賑わいを高めてきた「海老名」駅周辺エリア。以降、「イオン海老名」「ビナフロント」「三井ショッピングパーク ららぽーと海老名」と、商業施設が相次いで開業。いまや都心並みのショッピングができる街として人気を集めています。
「海老名」駅西口エリアの中核となる「三井ショッピングパーク ららぽーと海老名」。約260店舗が揃う大型商業施設としてはもちろん、地域のコミュニティの場も備え、新たなショッピングスタイルを提案しています。施設内では、親子で楽しめるイベントやワークショップも開催しています。<ららぽーと海老名(約2,030m・自転車10分)>
商業施設やシネコンなど約150の専門店が集う一大マーケットプレイスです。2階にある8,000m2に及ぶテラスが駅・店・街とを繋ぎ、賑わいと憩いをもたらしています。1階には野外ステージや水遊びのできる人工の小川などがある海老名中央公園が広がります。<ViNAWALK(約2,000m・自転車10分)>
「ちょっと語りたくなるお店」をコンセプトにした飲食店中心の商業施設。レストランはもちろん居酒屋からおしゃれなカフェなど、バラエティあふれるお店が揃います。家族での外食や友達との食事会、ひとりランチなど、ライフシーンに合わせてお店を選ぶことができ、食事の楽しみが広がります。<ViNA GARDENS TERRACE(約1,800m・自転車9分)>
海老名市の都市計画では、「海老名」駅周辺を中心市街地と捉え、都市交流拠点としての開発が続けられてきました。その都市計画において「厚木」駅周辺は、「海老名」駅周辺と同じ「中央地域」に位置づけられています。
<エリア概念図>
古くから厚木市の中心として賑わってきた「本厚木」駅前には、大規模な商業施設に加え歴史ある商店街も集積。その都市機能を利用する価値は、1駅隣から出かけるにも十分にあります。特に「本厚木ミロード」は駅直結の複合商業施設なので、「ファーストリンクレジデンス」からはスムーズに活用できます。
<小田急本厚木ミロード(約1,800m・自転車9分)>
小さなお子さまのためのワークショップや親子で楽しめるイベントが人気の「ららぽーと海老名」、子どもたちの科学教室を開催している「リコーフューチャーハウス」など、子育ての新たなスタイルとなるプログラムなどを展開しています。さらに放課後児童クラブも徒歩圏に揃います。
<さがみ愛子園(約420m・徒歩6分)>
<海老名幼稚園(約290m・徒歩4分)>
<海老名キッズルーム(約240m・徒歩3分)>
2015年にリニューアルオープンした「海老名市立中央図書館」は、民間会社が管理・運営する、関東初の民間業者参加型図書館です。館内には、「蔦屋書店」や「スターバックスコーヒー」を併設。お子さまのためのキッズライブラリーやテラス席なども設置されています。<海老名市立中央図書館(約1,410m・徒歩18分)>
2021年4月にオープンした鉄道ミュージアム「ロマンスカーミュージアム」。2階にある「キッズロマンスカーパーク」は、子どもたちに大人気です。アスレチックや工作室なども用意されています。<ロマンスカーミュージアム(約1,800m・自転車9分)>
小中学生向けの科学技術体験学習ができるスペースのほか、コワーキングスペース、ビジネスパートナーが集い新たな事業を共創するスペース、1階にはレストランも備えた施設です。幅広い年代の人々がそれぞれの未来を見据えて利用できます。<リコーフューチャーハウス(約2,030m・自転車10分)>
イスノキの大木が名高い大島記念公園をはじめ、スポーツ施設や無料で利用できるバーベキュー場が人気の海老名運動公園、パークゴルフ場やイングリッシュガーデンなどの施設が充実する県立相模三川公園など、子どもたちの健やかな成長を見守る、緑豊かな公園がライフエリアにあります。
<県立相模三川公園(約1,840m・自転車9分)>
<海老名運動公園(約1,540m・自転車7分)>
丹沢大山や富士山の眺望、相模川の雄大な流れは、海老名市民にとって愛着や誇りを感じる景観として知られています。「ファーストリンクレジデンス」には、バルコニーから丹沢大山や富士山を望むことができる住戸があります。それはこの街に暮らす歓びを、さらに深めてくれる景観です。
<大山(約16km・車24分)>
徒歩11分(約880m)にある海老名総合病院は、外来部門となる海老名メディカルプラザを備えています。一般外来から訪問診療、専門診療まで幅広く対応しています。また、急患診療所のある海老名市医療センターも徒歩11分(約880m)にあり、万一の急病の際にも安心です。
<海老名メディカルプラザ(約850m・徒歩11分)>
<こっここどもクリニック(約800m・徒歩10分)>
※掲載の所要時間は、地図上の概測距離より徒歩=80m/分、自転車=220m/分、自動車=40km/時で算出したおよその時間です。
駅前新街区、美しく存在感のある佇まい。街が生まれ変わることを、新景観とともに告げるために存在感にみちた建築美にこだわりました。整形の外観フォルムを美しく際だたせるよう、各棟の妻側に水平ラインを描き2棟の統一感を演出。さらに、バルコニー手すりの種類や飾り壁によってファサードにグリッドをデザインすることで、風格ある佇まいを求めました。
外観<完成予想CG>
駅と街を行き来する人の審美眼にも応えられるよう、駅前街区を象徴する都市景観の創出をめざしました。なかでも建物の顔ともなるエントランス外観には、石と木の自然素材をモチーフにしたマテリアルを中心にデザイン。二つの素材の対比が、温かみと硬質さが調和する自然感あふれる空間を演出します。
エントランスアプローチ<完成予想CG>
約1haの敷地に駅前にふさわしい都市機能を創出。「ファーストリンクレジデンス」と商業施設、そして交通拠点となる駅前広場などを整備する複合開発。住まいと各施設が機能的に連動し、駅前ならではの利便性・快適性を実現するよう、ランドスケープをデザインしました。
<敷地配置図>
ひとときの語らいや笑顔を生むラウンジは、木調の素材を中心に用いて落ち着いた空間としています。大きな窓から広がる明るさに満ちた開放感が、フォーマルな印象のなかにも、豊かな寛ぎをもたらします。ライブラリーとしてもご利用いただけるよう、壁には本棚を設えています。
集会室兼ラウンジ<完成予想CG>
新しい生活様式のなかで広がる在宅ワークに対応するために、独立ブース型のカウンターデスクを備えたワークスペースを設けました。インテリアは、色味を抑えた素材で仕上げ、集中できる空間をデザインしました。
ワークスペース<完成予想イラスト>
1階共用部<完成予想イラスト>
お客様をおもてなしするためにゲストルームをご用意しました。室内は白い壁面に青のアクセントを描き、シンプルで美しいホテルライクな雰囲気に演出。同じ2階にあるコリドーの屋上庭園も含め、心地よくお過ごしいただけるような迎賓空間を設えました。
ゲストルーム<完成予想CG>
徒歩1分(約80m)の小田急小田原線「厚木」駅から「新宿」駅へは一直線のアクセスです。沿線には「町田」「下北沢」「代々木上原」など他路線への乗り換えや相互乗り入れの主要駅が連なり、ビジネスに、レジャーに、俊敏なフットワークを誇ります。また、「海老名」駅「本厚木」駅から利用できるロマンスカーは、箱根への旅行や「新宿」駅へお急ぎの際に便利です。
※「本厚木」駅へ1分(通勤時1分):「厚木」駅から小田急小田原線直通。「海老名」駅へ1分(通勤時2分):「厚木」駅から小田急小田原線直通。「町田」駅へ17分(通勤時14分):「厚木」駅から小田急小田原線直通。「茅ヶ崎」駅へ24分(通勤時22分):「厚木」駅からJR相模線直通。「横浜」駅へ28分(通勤時28分):「厚木」駅から小田急小田原線(各停)利用「海老名」駅で相鉄本線(特急)に乗り換え。「新宿」駅へ49分(通勤時53分):「厚木」駅から小田急小田原線(各停)利用「町田」駅で小田急小田原線(快速急行)に乗り換え。「渋谷」駅へ56分(通勤時59分):「厚木」駅から小田急小田原線(各停)利用「海老名」駅で相鉄本線(JR線直通/特急)に乗り換え。「品川」駅へ50分(通勤時53分):「厚木」駅から小田急小田原線(各停)利用「海老名」駅で相鉄本線(特急)に乗り換え、「横浜」駅でJR横須賀線に乗り換え。「東京」駅へ57分(通勤時62分):「厚木」駅から小田急小田原線(各停)利用「海老名」駅で相鉄本線(特急)に乗り換え、「横浜」駅でJR横須賀線に乗り換え。※相鉄・JR直通線の路線図(出典:相模鉄道ホームページ)※所要時間に乗り換え・待ち時間等は含まれておりません。また、所要時間は時間帯、交通事情等によって異なります。<交通案内図>
販売期名 | 第2期10次 |
---|---|
間取り タイプ名 |
E |
間取り | 3LDK+ウォークインクロゼット×2 |
価格 | - |
専有面積 | 77.65m2 |
バルコニー 面積 |
13.00m2 |
販売期名 | 第2期15次 |
---|---|
間取り タイプ名 |
F |
間取り | 2LDK+ウォークインクロゼット×2 |
価格 | - |
専有面積 | 69.32m2 |
バルコニー 面積 |
11.54m2 |
販売期名 | 第2期10次 |
---|---|
間取り タイプ名 |
L2 |
間取り | 3LDK+ウォークインクロゼット+納戸 |
価格 | - |
専有面積 | 74.06m2 |
バルコニー 面積 |
12.40m2 |
販売期名 | 第2期15次 |
---|---|
間取り タイプ名 |
M |
間取り | 2LDK+シューズクローク |
価格 | - |
専有面積 | 58.53m2 |
バルコニー 面積 |
12.34m2・12.40m2 |
販売期名 | 第2期11次 |
---|---|
間取り タイプ名 |
M |
間取り | 2LDK+シューズクローク |
価格 | - |
専有面積 | 58.53m2 |
バルコニー 面積 |
12.34m2・12.40m2 |
販売期名 | 第2期12次 |
---|---|
間取り タイプ名 |
P |
間取り | 4LDK+ウォークインクロゼット+納戸 |
価格 | - |
専有面積 | 86.04m2 |
バルコニー 面積 |
11.80m2・12.80m2 |
販売期名 | 第2期15次 |
---|---|
間取り タイプ名 |
P |
間取り | 4LDK+ウォークインクロゼット+納戸 |
価格 | - |
専有面積 | 86.04m2 |
バルコニー 面積 |
11.80m2・12.80m2 |
Living Dining(C2 type)
モデルルーム好評公開中
モデルルームではお部屋の雰囲気をゆっくりご体感いただけるほか、本物件の特長を詳しくご説明いたします。ご予約優先にてご案内いたしますので、フリーダイヤル[0120-224-600]または物件オフィシャルサイトの[来場予約フォーム]よりご予約ください。
海老名市中新田3-2-14
Living Dining(J type)
Bedroom(C2 type)
Bedroom(J type)
Private room(C2 type)
<現地・マンションギャラリー案内図>
海老名市中新田3-2-14
マンションギャラリーへお車でお越しのお客様は、カーナビに上記住所を入力してください。<マンションギャラリー案内図>
【2路線利用のフットワークで、主要駅へ軽快アクセス。】
徒歩1分(約80m)の小田急小田原線「厚木」駅から「新宿」駅へは一直線のアクセスです。沿線には「町田」「下北沢」「代々木上原」など他路線への乗り換えや相互乗り入れの主要駅が連なり、ビジネスに、レジャーに、俊敏なフットワークを誇ります。また、「海老名」駅「本厚木」駅から利用できるロマンスカーは、箱根への旅行や「新宿」駅へお急ぎの際に便利です。※所要時間に乗り換え・待ち時間等は含まれておりません。また、所要時間は時間帯、交通事情等によって異なります。<交通案内図>
【高速道路ルートの充実によって、カーアクセスがスムーズに。】
東名高速道と圏央道を利用できる海老名ICへは車で2分。東京と名古屋方面を結ぶ東名高速道に加え、八王子方面で中央自動車道に繋がる圏央道は、湘南・茅ヶ崎へもスムーズにアクセスできます。さらに新御殿場ICと伊勢原大山IC間が開通すれば、新東名高速道路も海老名※1方面へ繋がります。
※出典:NEXCO中日本ホームページ(2021年6月現在)
※1 秦野IC-伊勢原大山IC間は2021年度開業予定、秦野IC-新御殿場IC間は2023年度開業予定。<交通案内図>
アミューあつぎ
(約1,360m・徒歩17分)
厚木一番街商店街
(約1,370m・徒歩18分)
海老名総合病院
(約880m・徒歩11分)
海老名市医療センター〈急患診療所〉
(約880m・徒歩11分)
市立海西中学校
(約720m・徒歩9分)
市立中新田小学校
(約950m・徒歩12分)
大島記念公園
(約720m・徒歩9分)
今福薬医門公園
(約940m・徒歩12分)
第2期10次
先着順申込受付中
持ち物 : ・認印(本人ならびに共有者)・運転免許証、健康保険証等の本人確認書類(本人ならびに共有者)・過去2年分の所得を証明する書類(本人ならびに共有者)
※詳しくは係員にお問い合わせください。
第2期12次
先着順申込受付中
持ち物 : ・認印(本人ならびに共有者)・運転免許証、健康保険証等の本人確認書類(本人ならびに共有者)・過去2年分の所得を証明する書類(本人ならびに共有者)
※詳しくは係員にお問い合わせください。
第2期11次
先着順申込受付中
持ち物 : ・認印(本人ならびに共有者)・運転免許証、健康保険証等の本人確認書類(本人ならびに共有者)・過去2年分の所得を証明する書類(本人ならびに共有者)
※詳しくは係員にお問い合わせください。
第2期15次
先着順申込受付中
持ち物 : ・認印(本人ならびに共有者)・運転免許証、健康保険証等の本人確認書類(本人ならびに共有者)・過去2年分の所得を証明する書類(本人ならびに共有者)
※詳しくは係員にお問い合わせください。
モデルルーム好評公開中
モデルルームではお部屋の雰囲気をゆっくりご体感いただけるほか、本物件の特長を詳しくご説明いたします。ご予約優先にてご案内いたしますので、フリーダイヤル[0120-224-600]または物件オフィシャルサイトの[来場予約フォーム]よりご予約ください。
海老名市中新田3-2-14
第2期10次
価格 | 4,850万円 | 最多価格帯 | - |
---|---|---|---|
間取り | 3LDK | 専有面積 | 87.45m2 |
販売戸数 | 1戸 | 管理費(月額) | 17,400円 |
修繕積立金(月額) | 7,880円 | 修繕積立基金(一括) | 526,000円 |
その他の費用 | 管理準備金 : 35,400円(一括)、ケーブルテレビ料金 : なし(有料チャンネルを除く)、インターネット料金 : 825円(月額) |
第2期12次
価格 | 4,740万円 | 最多価格帯 | - |
---|---|---|---|
間取り | 4LDK | 専有面積 | 86.04m2 |
販売戸数 | 1戸 | 管理費(月額) | 17,200円 |
修繕積立金(月額) | 7,760円 | 修繕積立基金(一括) | 518,000円 |
その他の費用 | 管理準備金 : 34,900円(一括)、ケーブルテレビ料金 : なし(有料チャンネルを除く)、インターネット料金 : 825円(月額) |
第2期11次
価格 | 3,420万円 | 最多価格帯 | - |
---|---|---|---|
間取り | 2LDK | 専有面積 | 58.53m2 |
販売戸数 | 1戸 | 管理費(月額) | 11,700円 |
修繕積立金(月額) | 5,280円 | 修繕積立基金(一括) | 352,000円 |
その他の費用 | 管理準備金 : 23,700円(一括)、ケーブルテレビ料金 : なし(有料チャンネルを除く)、インターネット料金 : 825円(月額) |
第2期15次
価格 | 3,230万円~4,820万円 | 最多価格帯 | - |
---|---|---|---|
間取り | 2LDK、4LDK | 専有面積 | 58.53m2~86.04m2 |
販売戸数 | 2戸 | 管理費(月額) | 11,700円~17,200円 |
修繕積立金(月額) | 5,280円~7,760円 | 修繕積立基金(一括) | 352,000円~518,000円 |
その他の費用 | 管理準備金 : 23,700円~34,900円(一括)、ケーブルテレビ料金 : なし(有料チャンネルを除く)、インターネット料金 : 825円(月額) |
所在地 | 神奈川県海老名市河原口一丁目5000番(地番) | ||
---|---|---|---|
交通 | 小田急小田原線 「厚木」駅 徒歩1分 相模線 「厚木」駅 徒歩1分 |
||
総戸数 | 201戸 | 構造、建物階数 | 鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)、地上14階建 |
敷地面積 | 6,191.27m2 | 敷地の権利形態 | 所有権の共有 |
完成時期 | 2023年04月末日予定 | 入居可能時期 | 2023年06月末日予定 |
管理形態 | 管理組合方式により、管理組合と管理会社の間で管理委託契約を締結していただきます | 管理会社 | 株式会社長谷工コミュニティ(予定) |
施工会社 | 長谷工・馬淵建設共同企業体 | ||
その他の物件概要 | 建築確認番号:第UHEC建確R030071変1号(令和3年11月25日付) ●用途地域 : 近隣商業地域 ●駐車場 : 144台 3,000円~10,000円(月額) ●駐輪場 : 408台 100円~400円(月額) ●バイク置場 : 10台 2,000円(月額) ●バルコニー面積 : 18.99m2(第2期10次)、12.34m2(第2期11次)、11.80m2(第2期12次)、11.80m2~12.34m2(第2期15次) ※掲載の図面は計画段階のもので変更が生じる場合がございます。 ※バルコニーの奥行は、壁の中心から手すり壁の中心までの寸法であり、実際に使用できる寸法とは異なります。 ※無償オプションには期限がございます。詳しくは係員にお尋ねください。 [メニュープラン検討上のご注意] ※メニュープランには受付期限があります。 ※メニュープランに記載の下がり天井、梁型等の位置は施工上の都合、その他諸事情により変更となる場合がございます。 ※各階のバルコニーの形状・仕様に異なる部分がございます。 |
||
会社情報 |
[売主・販売代理] 株式会社マリモ 広島県広島市西区庚午北1-17-23 国土交通大臣(5)第6032号 (公社)広島県宅地建物取引業協会会員 中国地区不動産公正取引協議会加盟 [売主・販売代理] 小田急不動産株式会社 東京都渋谷区初台1-47-1小田急西新宿ビル 国土交通大臣(14)第1168号 (一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 |
||
関連サイト | 物件オフィシャルサイト | ||
情報公開日 | 2022年1月1日 | 次回更新予定日 | 2022年8月20日 |
頭金、借入期間、金利から毎月の住宅ローンお支払い額の目安を試算します。ご希望の条件に変更してご利用ください。
物件価格の初期値は最低値を設定しております。実際にローン契約をする際は、詳細を不動産会社にご確認ください。