これまでのマンションは、ほんとうに住まう方の想いに応えられているだろうか。あえてそんな根本的な視点に立ち返り、新たなプロジェクトを始動。専有部の間取りプランだけでなく、共用部のあり方についても、より住まう方の気持ちに寄り添えるよう、マンション居住者の声を集めて構想を進めました※1。
※1:2019年11月実施の座談会による
外観<完成予想CG>
南向き中心※1の、堂々たる建築美を創造。エントランスホールは2層吹抜の広やかな空間。ブックラウンジやパーティールームなど、共用施設も充実させました。
※1:全180戸中161戸が南向きです。
※掲載の外観完成予想CGは計画段階の図面を基に描き起こしたもので、実際とは異なります。また、変更となる場合がございます。雨樋、給気口、スリーブ等、一部再現されていない設備機器がございます。また、外壁タイルを再現する為に、実際のタイル目地とは異なる大きさで表現しております。※植栽は計画段階のものであり、変更となる場合がございます。また特定の季節、時期、または入居時を想定して描かれたものではございません。葉の色合いや枝ぶり、樹形は想定であり、竣工時には完成予想CG程度には成長しておりません。外観<完成予想CG>
※掲載のエントランスホール完成予想CGは計画段階の図面を基に描き起こしたもので、実際とは異なります。また、変更となる場合がこざいます。雨樋、給気口、スリーブ等、一部再現されていない設備機器がこざいます。また、タイル・石貼・石畳の大きさは実際とは異なります。※共用部の家具・調度品等の形状・色等は今後変更となる場合がございます。また、共用部のご利用は管理規約に従っていただきます。※植栽は計画段階のものであり、変更となる場合がございます。また特定の季節、時期、または入居時を想定して描かれたものではございません。葉の色合いや枝ぶり、樹形は想定であり、竣工時には完成予想CG程度には成長しておりません。エントランスホール<完成予想CG>
独立性の高い四方接道の開放的な敷地。広大な敷地のスケールメリットを活かし、平置き駐車場やスタディールームなど、共用空間を充実。住戸は明るい南向き中心※1で、開放的な暮らし心地を享受できます。
<敷地配置図>
スムーズに出入庫できる平置き駐車場を全邸分の約70%に相当する127台分ご用意。
買い物後の荷下ろしや旅行など、重い荷物がある時にも活躍する車寄せを採用。
西側の1階部分には38区画分のトランクルームを採用。家の中では収納しづらいアウトドアアイテムの収納などにも最適です。
衛生面に対する意識が非常に高まっている時代性に配慮し、直接ボタンに触れることなく、手をかざすだけで反応する非接触タイプのエレベーターを採用しました。
ガーデンを望みながらリラックスできる大人のラウンジスペース。机と椅子を設置しているため、自宅を使わずに各種業者との手続きを行いたい場合にも利用できます。
お子さまが歩き回れるよう土足禁止とし、柔らかい床を採用しました。隣接するファミリーラウンジに座り、安心してお子さまを見守ることができます。
キッチンやセンターテーブルをご用意。周りを気にせず愉しめるよう視線が届きにくい設計とし、隣接するキッズルームと一体利用することもできます。共同トイレも近くに設けました。
人の視線が気にならないよう仕切りを設置しており、勉強や仕事に集中できます。Wi-Fi環境を整え、コンセントも備えています。
※1:全180戸中161戸が南向きです。
※2:総戸数180戸に対して127台設置
※掲載の敷地配置図イラスト、共用施設イメージイラストは計画段階の図面と地図を基に描き起こしたもので、形状・色等は実際とは異なります。また、建物周囲の電柱、標識等は簡略化して表現しています。植栽は計画段階のものであり、変更となる場合がございます。葉の色合いや樹形は想定であり実際とは異なります。共用部の利用については、管理規約に従っていただきます。
ショッピング施設など都市機能が充実し、緑豊かな憩いのスポットにも恵まれた地。暮らす歓びを日々実感でき、子どもたちも感性豊かにのびのび育つ環境が魅力。しかも、現在も発展をつづけており、これからも愉しみです。
<現地周辺の写真(現地から東方向を2019年10月撮影)にCGを合成したもので実際とは異なります>
桜の名所として知られる引地川緑道、竹林や梅林を愉しめる円行公園、芝生広場やテニスコートが整う湘南台公園など、緑豊かで季節の彩りを味わえる公園が徒歩圏に点在。家族揃って自然に触れ合いながら散策やレクリエーションを愉しめます。※引地川緑道(約140m・徒歩2分)
<円行公園(約430m・徒歩6分)>
<湘南台公園(約1,080m・徒歩14分)>
プラネタリウムや展示ホールが集うこども館をはじめ、劇場ホールやスタジオのある市民シアター、市民センター、公民館などが整っています。<湘南台文化センター(約930m・徒歩12分)>
<湘南台子どもの家「丸太小屋」(約760m・徒歩10分)>
<藤沢市総合市民図書館(約1,590m・徒歩20分)>
本計画が位置する北部第二(三地区)では、地区の骨格となる都市計画道路の整備や、安らぎの場としての公園整備、生活環境の向上をはかる下水道・生活道路等の整備、また災害に強い安全で安心して暮らせるまちづくりなどが推進されており、将来の豊かな生活環境への期待が膨らみます。
※藤沢都市計画事業北部第二(三地区)土地区画整理事業
区画整理事業認可:神奈川県指令都整第1063号(H4.3.19)
完了時期:2035年度(令和17年度)完了予定
該当面積:約275.2ha
事業主体:藤沢市
※掲載の再開発概念図は2021年3月時点の藤沢都市計画事業北部第二(三地区)土地区画整理事業位置図を参考に作成したものです。<概念図>
徒歩8分の「湘南台」からは、小田急江ノ島線・相鉄いずみ野線・横浜市営地下鉄ブルーライン線の3路線が利用可能。横浜や関内へは始発電車でアクセスでき、藤沢や新宿へも直通。横浜・東京の両都心への通勤やお出かけもスムーズにこなせます。
※所要時間は、日中平常時のもので時間帯により異なります。また、乗換、待ち時間は含まれません。2021年2月22日時点のダイヤによるものです。「駅すぱあと」調べ
※「藤沢」駅へ7分:小田急江ノ島線快速急行(通勤時急行)利用(通勤時:7分)
※「横浜」駅へ19分:横浜市営地下鉄ブルーライン利用、「戸塚」駅よりJR東海道本線乗換え(通勤時:21分)
※「町田」駅へ19分:小田急江ノ島線快速急行(通勤時急行)利用(通勤時:22分)
※「関内」駅へ24分:横浜市営地下鉄ブルーライン利用、「戸塚」駅よりJR東海道本線乗換え、「横浜」駅よりJR京浜東北・根岸線乗換え(通勤時:24分)
※「品川」駅へ36分:横浜市営地下鉄ブルーライン利用、「戸塚」駅よりJR東海道本線乗換え(通勤時:41分)
※「新宿」駅へ49分:横浜市営地下鉄ブルーライン利用、「戸塚」駅よりJR湘南新宿ライン特別快速(通勤時快速)乗換え(通勤時:57分)
※日中平常時は平日11時~16時の、通勤時は7時半~9時の目的駅に到着する最短所要時間を表記しています。
※1:相鉄・東急直通線は、羽沢横浜国大駅から日吉駅間に連絡線を整備し、相鉄線と東急線が相互直通運転を行うものです(2022年度下期開業予定)。また、相鉄・東急直通線の「新横浜」の駅名は仮称です。※相鉄・東急直通線、2022年度下期開業予定。(出典:相鉄線公式HPより。2021年3月12日時点)
※2:小田急江ノ島線・相鉄いずみ野線・横浜市営地下鉄ブルーライン
※3:相鉄いずみ野線・横浜市営地下鉄ブルーライン<交通案内図>
販売期名 | 予告広告 |
---|---|
間取り タイプ名 |
A |
間取り | 4LDK+WIC+SIC |
価格 | - |
専有面積 | 80.07m2 |
バルコニー 面積 |
14.40m2 |
販売期名 | 予告広告 |
---|---|
間取り タイプ名 |
E |
間取り | 3LDK+2WIC+N |
価格 | - |
専有面積 | 68.66m2 |
バルコニー 面積 |
12.10m2 |
販売期名 | 予告広告 |
---|---|
間取り タイプ名 |
G |
間取り | 2LDK+SIC |
価格 | - |
専有面積 | 58.35m2 |
バルコニー 面積 |
12.16m2 |
販売期名 | 予告広告 |
---|---|
間取り タイプ名 |
H |
間取り | 3LDK+WIC |
価格 | - |
専有面積 | 70.41m2 |
バルコニー 面積 |
11.68m2 |
<現地案内図>
【3路線利用可能※2。2路線は始発※3で都心へ快適に。ONもOFFもアクティブなライフスタイルが実現。】
徒歩8分の「湘南台」からは、小田急江ノ島線・相鉄いずみ野線・横浜市営地下鉄ブルーライン線の3路線が利用可能。横浜や関内へは始発電車でアクセスでき、藤沢や新宿へも直通。横浜・東京の両都心への通勤やお出かけもスムーズにこなせます。
※所要時間は、日中平常時のもので時間帯により異なります。また、乗換、待ち時間は含まれません。2021年2月22日時点のダイヤによるものです。「駅すぱあと」調べ
※日中平常時は平日11時~16時の、通勤時は7時半~9時の目的駅に到着する最短所要時間を表記しています。
※1:相鉄・東急直通線は、羽沢横浜国大駅から日吉駅間に連絡線を整備し、相鉄線と東急線が相互直通運転を行うものです(2022年度下期開業予定)。また、相鉄・東急直通線の「新横浜」の駅名は仮称です※相鉄・東急直通線、2022年度下期開業予定。(出典:相鉄線公式HPより。2021年3月12日時点)
※2:小田急江ノ島線・相鉄いずみ野線・横浜市営地下鉄ブルーライン
※3:相鉄いずみ野線・横浜市営地下鉄ブルーライン<交通案内図>
ビッグパワー新鮮湘南台市場
(約500m・徒歩7分)
ダイエー湘南台店
(約880m・徒歩11分)
ユーコープ 湘南台店
(約330m・徒歩5分)
そうてつローゼン 湘南台店
(約1,010m・徒歩13分)
円行公園
(約430m・徒歩6分)
湘南台公園
(約1,080m・徒歩14分)
湘南台子どもの家「丸太小屋」
(約760m・徒歩10分)
藤沢市総合市民図書館
(約1,590m・徒歩20分)
予告広告
2021年9月上旬販売開始予定
※本物件は予告広告のため、販売開始まで契約または予約の申し込み、並びに申し込み順位の確保には応じられません。
※表示の面積等は、今後の販売対象住戸(区画)を対象としております。
本物件は、今後の販売対象住戸(区画)を一括して販売するか、または数期に分けて販売するかが確定しておりません。
販売戸数(区画数)及び面積等は本広告にてお知らせいたします。
予告広告
価格 | 未定 | 最多価格帯 | 未定 |
---|---|---|---|
間取り | 2LDK~4LDK | 専有面積 | 58.35m2~80.49m2 |
販売戸数 | 未定 | 管理費(月額) | 未定 |
修繕積立金(月額) | 未定 | 修繕積立基金(一括) | 未定 |
その他の費用 | - |
所在地 | 神奈川県藤沢市円行字上河内1893番1、1893番4、2019番1、の各一部(底地地番) | ||
---|---|---|---|
交通 | 小田急江ノ島線 「湘南台」駅 徒歩8分 相模鉄道いずみ野線 「湘南台」駅 徒歩8分 横浜市営地下鉄ブルーライン 「湘南台」駅 徒歩8分 |
||
総戸数 | 180戸 | 構造、建物階数 | 鉄筋コンクリート地上11階地下階数1階 |
敷地面積 | 6493.00m2 | 敷地の権利形態 | 所有権の共有 |
完成時期 | 2022年07月下旬予定 | 入居可能時期 | 2022年09月下旬 |
管理形態 | 全部委託(日勤) | 管理会社 | 株式会社東急コミュニティー |
施工会社 | 大末建設株式会社 | ||
その他の物件概要 | 建築確認番号:第UHEC建確R020442号(令和2年10月30日付) 駐車場(平置き駐車場):127台(月額使用料:未定) 駐輪場:360台(月額使用料:未定) バイク置場:17台(月額使用料:未定) 用途地域:第一種住居地域・第二種住居地域 サービスバルコニー面積:2.12m2~13.20m2 テラス面積:12.10m2 専用庭面積:10.55m2(月額使用料:未定) ・所在地 藤沢都市計画事業北部第二(三地区)土地区画整理事業地内 D20街区1画地(仮換地指定済) 神奈川県藤沢市円行字上河内1893番1(従前地) 神奈川県藤沢市円行字上河内1893番1、1893番4、2019番1、の各一部(底地地番) |
||
会社情報 |
[売主] 東急不動産株式会社 東京都渋谷区道玄坂1-21-1 国土交通大臣(16)第45号 (一社)不動産協会会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 [売主] 相鉄不動産株式会社 神奈川県横浜市西区北幸2-9-14 国土交通大臣(3)第7949号 (一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 [売主] 日鉄興和不動産株式会社 東京都港区赤坂1-8-1赤坂インターシティAIR 国土交通大臣(4)第6908号 (一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 |
||
関連サイト | 物件オフィシャルサイト | ||
情報公開日 | 2021年3月16日 | 次回更新予定日 | 2021年4月20日 |