(1)「千葉中央」駅徒歩4分フラットアプローチ、「千葉」駅徒歩圏内
(2)4駅8路線の充実したロケーション
(3)緑多き居住区に位置する都市型コンパクトマンション
JR総武線など複数路線がリンクするビッグターミナル「千葉」駅が徒歩圏内。軽快なフットワークで公私にわたってアクティブに活躍できるのは、千葉の中枢ならではのアクセスメリットです。いつもの通勤も、週末のお出かけも、合計8路線の利用で行動圏が大いに広がります。
<交通案内図>
海外旅行や国内出張などの際は、駅西口から発着する専用バスが便利。着本数が多いのも便利です。
【リムジンバス】
JR千葉駅西ロ→羽田空港(大人片道1,400円・小人700円)
1日36便(約72~約84分)
【高速バス】
千葉中央駅→成田空港(大人片道1,000円・小人500円)
1日6便(約44~約62分)
過去10年間にわたって、供給されることのなかった住まい。コンバクトマンションは、仕事やプライベートにおける交通アクセスがよく、“職住近接”を理想とする若い層の需要に合致しています。その利便性に加えて低金利の恩恵もあり、それまで都心部のマンションといえば”富裕層が購入する物件”や“単身者には購入できない物件”といったイメージが持たれていましたが、単身者でも購入できる都心部のマンションとして人気を見せているのです。さらに、最先端のセキュリティや各種設備を備えているというのもコンパクトマンションの大きな特徴です。一般的なファミリー向けマンションにも引けを取らない設備がそろっており、快適な居住性が期待できます。
『住生活基本計画における「居住面積水準」(国土交通省)』
2010年1月以降、千葉市内で分譲されたマンションは計89物件。中でも「千葉」駅が利用可能で3駅利用ができる立地条件に恵まれたのは、7物件しかありませんでした。なおかつ地上15階建て以上で全戸1LDKという条件を満たす物件は、過去10年間にわたって本物件のみ。同条件の住まいがないということが、「シティインデックス千葉ステーションフィールド」の特筆すべき個性となっています。
MRCより(対象機関:2010年1月~2020年3月15日までのMRC調査・捕捉に基づく分譲マンションデータ)
トップは千葉市で979,930人。2位は船橋市で639,804人、3位は市川市で495,777人となっており、この3市で千葉県の人ロの約3分の1を占めている形になります。全般的に、東京に近い千葉県北部、特に東葛地域で人口が多くなっています。※千葉県ホームページより
日本全国で、少子高齢化や人口減少が進む自治体が増える中、千葉市では安定して人口が増え続けています。
千葉市の人口動向※千葉市総合政策局データより
区別の人口動向を見ると、中央区の人口増加が際立っていることがわかります。そして行政区分別将来推計人口を見てみると、中央区のみ人口が増え続けていくことが予想されています。
6区の人口推移※千葉市総合政策局データより
行政区分別将来推計人口(2018(平成30)年3月推計)※千葉市ホームページより
1LDK全戸ウォークインクロゼット付の収納充実プラン。コンバクトな空間だからこそ、収納力と機能性をきめ細かく追求しました。可動間仕切りで奥行きのある広々空間を実現します。
専有床面積/35.19m2(約10.64坪)
バルコニー面積/5.16m2(約1.56坪)
【無駄のない空間設計と開放感】
お部屋をフレキシブルに使える空間設計。洋室扉は開け閉めの際にスペースを無駄にすることがない引戸。扉を開放することで、リビング・ダイニングと洋室は、広々とした1空間とすることも容易に。
千葉市内初登場 都市型コンパクトマンションは初※
※千葉市内エリアにおいて、コンパクトマンション(平均専有面積が30m2)の分譲は初登場となります。<概念図>
<現地15階相当からの眺望>
地上15階、全邸南向きの「シティインデックス千葉ステーションフィールド」。正面に高い建物がないため、上層階からは窓の向こうに開放的な眺望が広がります。晴れた日は、南向きならではの陽光も贅沢に享受。明るく温かな住空間を実現しています。
<立地概念図>
販売期名 | 第3期 |
---|---|
間取り タイプ名 |
A |
間取り | 1LDK+ウォークインクロゼット |
価格 | - |
専有面積 | 32.89m2 |
バルコニー 面積 |
5.16m2 |
販売期名 | 第3期 |
---|---|
間取り タイプ名 |
B |
間取り | 1LDK+納戸+ウォークインクロゼット+シューズインクロゼット |
価格 | - |
専有面積 | 35.19m2 |
バルコニー 面積 |
5.16m2 |
販売期名 | 第3期 |
---|---|
間取り タイプ名 |
C |
間取り | 1LDK+ウォークインクロゼット+シューズインクロゼット |
価格 | - |
専有面積 | 30.50m2 |
バルコニー 面積 |
4.98m2 |
販売期名 | 第3期 |
---|---|
間取り タイプ名 |
D |
間取り | 1LDK+ウォークインクロゼット |
価格 | - |
専有面積 | 31.02m2 |
バルコニー 面積 |
5.28m2 |
モデルルーム公開中
千葉県千葉市中央区富士見2-13-1 第2山崎ビル 5階
「シティインデックス千葉ステーションフィールド」マンションギャラリー案内図
[住所]千葉県千葉市中央区富士見2-13-1 第2山崎ビル 5階<現地・マンションギャラリー案内図>
<交通案内図>
そごう千葉店
(約890m・徒歩12分)
オーロラモールジュンヌ
(約700m・徒歩9分)
千葉市中央公園
(約310m・徒歩4分)
千葉市美術館
(約470m・徒歩6分)
千葉信用金庫本店
(約270m・徒歩4分)
三愛記念病院
(約1,350m・徒歩17分)
千葉県立中央図書館
(約760m・徒歩10分)
千葉県文化会館
(約890m・徒歩12分)
第3期
先着順申込受付中
受付時間 : 11:00~19:00(月曜日は12:00~)
受付場所 : 「シティインデックス千葉ステーションフィールド」マンションギャラリー
持ち物 : 申込時には、認印と直近2年分の収入証明(写しでも可)と申込証拠金10万円、本人確認に必要な書類(運転免許証、健康保険証等)をご持参ください。
モデルルーム公開中
千葉県千葉市中央区富士見2-13-1 第2山崎ビル 5階
第3期
価格 | 1,998万円~2,798万円 | 最多価格帯 | - |
---|---|---|---|
間取り | 1LDK | 専有面積 | 30.50m2~35.19m2 |
販売戸数 | 9戸 | 管理費(月額) | 9,190円~10,600円 |
修繕積立金(月額) | 3,050円~3,520円 | 修繕積立基金(一括) | 305,000円~352,000円 |
その他の費用 | 管理準備金 : 9,200円~10,600円(一括) |
所在地 | 千葉県千葉市中央区中央四丁目2番2、4(地番) | ||
---|---|---|---|
交通 | 京成千葉線 「千葉中央」駅 徒歩4分 京成千原線 「千葉中央」駅 徒歩4分 総武本線 「千葉」駅 徒歩12分 内房線 「千葉」駅 徒歩12分 外房線 「千葉」駅 徒歩12分 千葉都市モノレール 「千葉」駅 徒歩12分 京成千葉線 「京成千葉」駅 徒歩11分 千葉都市モノレール 「葭川公園」駅 徒歩3分 |
||
総戸数 | 56戸 | 構造、建物階数 | 鉄筋コンクリート、地上15階建 |
敷地面積 | 249.19m2(実測)、248.25m2(登記簿) | 敷地の権利形態 | 所有権の共有 |
完成時期 | 2021年08月末予定 | 入居可能時期 | 2021年09月末予定 |
管理形態 | 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理受託者(株式会社建物管理サービス[シティインデックスプロパティーズ])へ委託、通勤管理方式 | 管理会社 | 株式会社建物管理サービス(シティインデックスプロパティーズ) |
施工会社 | 株式会社山田工務所 | ||
その他の物件概要 | 建築確認番号:第H31普及協会00197号(令和2年1月23日付) ●用途地域 : 商業地域 ●バルコニー面積 : 4.98m2~5.28m2 |
||
会社情報 |
[売主・事業主] 株式会社シティインデックス 東京都渋谷区東3-22-14 東京都知事(3)第90340号 (公社)全日本不動産協会会員 (公社)不動産保証協会会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 |
||
関連サイト | 物件オフィシャルサイト | ||
情報公開日 | 2020年6月8日 | 次回更新予定日 | 2021年2月4日 |
頭金、借入期間、金利から毎月の住宅ローンお支払い額の目安を試算します。ご希望の条件に変更してご利用ください。
物件価格の初期値は最低値を設定しております。実際にローン契約をする際は、詳細を不動産会社にご確認ください。