価格・販売予定などお気軽にお問い合わせください
※Yahoo!不動産へ移動
所在地 | 東京都三鷹市牟礼4丁目18番5(地番) |
---|---|
交通 | 「三鷹三中前」バス停まで 徒歩2分 バス所要時間14分 中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 (小田急バス) 「三鷹三中前」バス停まで 徒歩2分 バス所要時間14分 総武線 「吉祥寺」駅 (小田急バス) |
引渡し可能時期 | 即入居可(諸手続き完了後) |
モデルルーム |
現在公開中
|
<現地周辺の写真(2022年11月撮影)にCGを合成したもので実際とは異なります>
<井の頭池ボート場(約1,370m・徒歩18分)>
<三鷹の森ジブリ美術館(約960m・徒歩12分)>
<杏林大学 井の頭キャンパス(約740m・徒歩10分)>
<井の頭恩賜公園(約480m・徒歩6分)>
“住みたい街”として脚光を浴びる「吉祥寺」。そのシンボルである「井の頭恩賜公園」の南側で、私たちが出逢った場所。そこには、豊かな自然の潤いを背景に、日々の暮らしを支える施設が整う、健やかな舞台が整っていました。まさに吉祥寺の生活適地といえるこの地に贈る「グランシエロ吉祥寺」。吉祥寺に住まう確かな誇りを湛え、すみずみまで心地よさが息づく永住の邸宅を、ここにお届けします。
外観<完成予想CG>
日々のショッピング施設や学校、潤いと散策の風景が徒歩圏に充実 しかもフラットなアプローチだから家族みんなに快適な環境が広がります
数々の大規模商業施設や個性的なショップ、多彩なグルメスポットが連なる吉祥寺。華やぐ街はいつも心ときめく出逢いにあふれ、いつ訪れても飽きることなく一日を愉しむことができます。独自のカルチャーに彩られた歓びあふれる街―それが吉祥寺です。
ファッションフロアを中心に、ミニシアターや楽器店、アニメグッズなど、カルチャー・ホビー系のショップも充実した大型テナントビルです。<吉祥寺PARCO(約2,030m)>
改札を出てすぐに買物ができる駅一体の商業施設。飲食店、スーパー、ファッション、各種サービスまで、幅広いテナントが揃っています。<アトレ吉祥寺(約1,930m)>
駅南口に位置。ファッションフロアに加え、全2フロアを占める「無印良品」や100円ショップなど、暮らしに密着したお店も充実しています。<丸井吉祥寺店(約1,770m)>
お買い物や食事をゆったりと愉しめる全11フロア。お子さま連れの方へのサービスも充実しており、安心して買物ができます。<東急百貨店 吉祥寺店(約2,170m)>
吉祥寺駅周辺<概念図>
「吉祥寺」駅直結の大型ショッピングセンター。「ユザワヤ」、セレクトショップ、書店など、ファッションやホビー系が充実しています。<キラリナ京王 吉祥寺(約1,870m)>
最新家電はもちろん、暮らしを豊かにするアイテムが集合。地下1階から地上8階までの広大なフロアを誇る大規模複合商業施設です。<ヨドバシカメラ吉祥寺(約2,210m)>
駅前から五日市街道まで、約300mのアーケードに数多くのお店が連なる商店街。雨の日でも、濡れずに心置きなくお買物ができます。<吉祥寺サンロード商店街(約2,010m)>
東京23区に接し、「緑と水の公園都市」がキャッチフレーズの三鷹。都市の利便性と豊かな自然の潤いを併せ持つ街です。街の顔は数多くの店舗が軒を連ねる中央通りと玉川上水沿いの「風の散歩道」。太宰治ほか、多くの文豪が暮らした“文士の街”としても知られています。
駅に直結する便利な駅ビル。改札内外の全5フロアに書店や飲食店、カフェ、食料品店等が揃う、便利な商業施設です。<アトレヴィ三鷹(約2,120m)>
駅南口デッキ直結の商業施設。レストラン街や大型書店、ファッション、生活雑貨のほか、食料品売場も充実しています。<三鷹コラル(約2,060m)>
三鷹駅周辺<概念図>
神田川の源流で、江戸時代から景勝地として知られた「井の頭池」を武蔵野の雑木林が取り巻く、大正6年開園の自然公園。日本さくら名所100選に選ばれた花見の名所であり、都会にありながら多様な生物が暮らす自然の聖域です。<井の頭恩賜公園(約480m・徒歩6分)>
井の頭公園<概念図>
スタジオジブリ関連の展示品を公開する美術館。宮崎駿氏のスケッチから建設された館内で、ジブリアニメの世界に浸ることができます。<三鷹の森ジブリ美術館(約960m)>
公園で人気のボート場。手こぎボートやサイクルボート、スワンボートが用意され、1年を通じてボート遊びを愉しめます。<井の頭池ボート場(約1,370m)>
公園の一角を占める都立動物園。リスの小径やサル山、水生物館など、哺乳類から鳥類、魚類、両生類まで、多様な生き物に親しめます。<井の頭自然文化園(約1,570m)>
外観<完成予想CG>
歩道から約4mの奥行きを設けたエントランス。段差を付けた壁面が内部へとエスコートとします。エントランス<完成予想CG>
凜とした美を湛えた共用部。先へ進むにつれ静謐が深まり、安息が心を満たします。エントランスホール<完成予想CG>
エントランスホールの先には、気軽に寛げるソファを配したラウンジをご用意。待ち合わせや歓談の空間としてご利用いただけます。ラウンジ<完成予想CG>
<敷地配置図>
※共用施設・共用サービスのご利用は管理規約・使用細則等による制限がございます。<イメージ写真・参考写真・概念図>
<イメージ写真>
【逆梁ハイサッシ】
住戸の梁を床側に設ける逆梁工法を採用。それによって、リビング・ダイニング側には開放感あふれるハイサッシを実現しています。<概念図>
【〈全邸採用〉ウォークインクローゼット】
全邸の洋室(1)にウォークインクロゼットを採用。さらにダブルウォークインクロゼット付タイプや納戸付タイプもご用意しています。<イメージ写真>
JR中央線快速と京王井の頭線始発で「新宿」「渋谷」「東京」に直結の「吉祥寺」駅。JR中央線(東京メトロ東西線乗入)・総武線各駅停車始発駅でゆったり通勤できる「三鷹」駅。便利な2駅が軽快なフットワークをバックアップします。
<イメージ写真>
<交通案内図>
<交通案内図>
<イメージ写真>
「吉祥寺」「三鷹」駅行の豊富なバス便をご利用いただけます。「プラウドシティ吉祥寺」バス停からは平日朝7・8時台に計31本の吉祥寺駅行バスが発車。日常の足として、通勤・通学・ショッピングにストレスなくご利用いただけます。
<イメージ写真・概念図>
※本シミュレーションは2023年3月現在のダイヤをもとにしています。「駅すぱあと」調べ。通勤は9:00出社を想定し、8:45前後に目的駅到着設定のルートです。<交通案内図>
都心方面へのお出かけは、首都高速4号新宿線「高井戸I.C.」が身近。またレジャーやドライブには、中央自動車道「調布I.C.」が便利。中央自動車道経由で圏央道へもスムーズにアクセスできます。
台場I.C.へ約35分 約8分の高井戸I.C.利用、浦安I.C.へ約41分 約8分の高井戸I.C.利用、箱根口I.C.へ約85分 約11分の調布I.C.利用、御殿場I.C.へ約87分 約11分の調布I.C.利用<イメージ写真>
販売期名 | - |
---|---|
間取り タイプ名 |
B2g |
間取り | 3LDK |
価格 | - |
専有面積 | 67.85m2 |
バルコニー 面積 |
10.91m2 |
販売期名 | - |
---|---|
間取り タイプ名 |
D メニュープラン1 |
間取り | 2LDK |
価格 | - |
専有面積 | 62.34m2 |
バルコニー 面積 |
5.73m2 |
販売期名 | - |
---|---|
間取り タイプ名 |
Eg |
間取り | 3LDK |
価格 | - |
専有面積 | 75.84m2 |
バルコニー 面積 |
6.47m2 |
リビング・ダイニング(B1タイプメニュープラン2)
建物内モデルルーム公開中(予約制)
〒181-0002 東京都三鷹市牟礼四丁目18番5
<現地・現地販売センター案内図>
<現地販売センター案内図>
【「吉祥寺」「三鷹」2駅が利用可。「新宿」16分・「東京」31分の直通アクセス。】
JR中央線快速と京王井の頭線始発で「新宿」「渋谷」「東京」に直結の「吉祥寺」駅。JR中央線(東京メトロ東西線乗入)・総武線各駅停車始発駅でゆったり通勤できる「三鷹」駅。便利な2駅が軽快なフットワークをバックアップします。
※上記所要時間は、通勤時および( )内は日中平常時のもので時間帯により異なります。また、乗換、待ち時間を含みます。
※通勤時は7:30~9:00、日中平常時10:00~16:00の最多本数による所要時間となります。
※2023年3月現在のダイヤをもとにしています。「駅すぱあと」調べ。※路線図の括弧内の数字は、通勤時(7:30~9:00)の所要時間です。<交通案内図>
※「中野」駅で東京メトロ東西線乗入れ<交通案内図>
マルエツ プラウドシティ吉祥寺店
(約230m・徒歩3分)
いなげや 三鷹牟礼店
(約360m・徒歩5分)
ポピンズナーサリースクール三鷹下連雀
(約230m・徒歩3分)
みたか小鳥の森保育園 分園
(約240m・徒歩3分)
三鷹の森学園三鷹市立高山小学校〈通学校〉
(約410m・徒歩6分)
下連雀さくら児童遊園
(約400m・徒歩5分)
玉川上水緑地
(約460m・徒歩6分)
セサミスポーツクラブ 三鷹
(約1,090m・徒歩14分)
先着順申込受付中
持ち物 : 申込の際には、ご印鑑(認印可)、最新2年分の収入証明書(源泉徴収票等)、本人確認資料(運転免許証等)をご持参下さい。
建物内モデルルーム公開中(予約制)
〒181-0002 東京都三鷹市牟礼四丁目18番5
価格 | 7,180万円~8,180万円 | 最多価格帯 | - |
---|---|---|---|
間取り | 2LDK~3LDK | 専有面積 | 62.34m2~75.84m2 |
販売戸数 | 4戸 | 管理費(月額) | 15,600円~19,000円 |
修繕積立金(月額) | 6,900円~8,300円 | 修繕積立基金(一括) | 468,800円~570,300円 |
その他 | ●バルコニー面積 : 5.73m2~11.10m2 ●取引条件有効期限 : 2025年5月11日(日) |
所在地 | 東京都三鷹市牟礼4丁目18番5(地番) | ||
---|---|---|---|
交通 | 「三鷹三中前」バス停まで 徒歩2分 バス所要時間14分 中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 (小田急バス) 「三鷹三中前」バス停まで 徒歩2分 バス所要時間14分 総武線 「吉祥寺」駅 (小田急バス) 「三鷹三中前」バス停まで 徒歩2分 バス所要時間14分 京王井の頭線 「吉祥寺」駅 (小田急バス) 中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 徒歩27分 総武線 「三鷹」駅 徒歩27分 「三鷹市立三中」バス停まで 徒歩2分 バス所要時間12分 中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 (京王バス) 京王井の頭線 「井の頭公園」駅 徒歩20分 |
||
総戸数 | 32戸(他、管理事務室1戸) | 構造、建物階数 | 鉄筋コンクリート、地上5階建 |
敷地面積 | 1,600.31m2(建築確認対象面積以外の越境部分含む) | 敷地の権利形態 | 所有権の共有 |
完成時期 | 2024年08月竣工済み | 引渡し可能時期 | 即入居可(諸手続き完了後) |
管理形態 | 区分所有者全員で管理組合を結成し、管理組合より管理会社へ委託(通勤管理) | 管理会社 | 株式会社東急コミュニティー |
施工会社 | 川口土木建築工業株式会社 | ||
その他の物件概要 | 建築確認番号:JCIA確認22第01069号(令和5年4月25日) ●用途地域 : 近隣商業地域、第一種住居地域 ●駐車場 : 11台(平置駐車場10台、車椅子利用者用駐車場1台) 20,000円~22,000円(月額) ●駐輪場 : 64台(2段ラック式) 200円・300円(月額) ●バイク置場 : 4台(平置) 2,000円(月額) ※本物件敷地北側、約420.89m2の部分は都市計画道路予定地となっており、堅固な建物は建築できません。 |
||
会社情報 |
[売主] 川口土木建築工業株式会社 埼玉県川口市本町4-11-6 埼玉県知事(12)第9124号 (公社)埼玉県宅地建物取引業協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会会員 [売主・販売代理] 株式会社ビーロット 東京都港区新橋1-11-7新橋センタープレイス 10F 国土交通大臣(3)第8157号 公益社団法人全国宅地建物取引業協会連合会 |
||
関連サイト | 物件オフィシャルサイト | ||
情報公開日 | 2023年6月9日 | 次回更新予定日 | 2025年6月19日 |
頭金、借入期間、金利から毎月の住宅ローンお支払い額の目安を試算します。ご希望の条件に変更してご利用ください。
物件価格の初期値は最低値を設定しております。実際にローン契約をする際は、詳細を不動産会社にご確認ください。