レーベン熊本練兵町

資料請求

※Yahoo!不動産へ移動

完成予想CG
第4期
3,300万円台予定~5,700万円台予定
  • 3LDK
  • 65.19m2~80.03m2

価格・販売予定などお気軽にお問い合わせください

詳細をお問い合わせ

※Yahoo!不動産へ移動

所在地 熊本県熊本市中央区練兵町97-1(地番)
交通 熊本市電幹線 「慶徳校前」駅 徒歩2分
引渡し可能時期 2026年03月下旬予定
モデルルーム
現在公開中
  • 物件の特徴
  • 間取り
  • モデルルーム
  • 設備・構造
  • 周辺情報

INFORMATION

※詳しくは物件オフィシャルサイトをご覧ください。<イメージ写真>

※3 敷地内39台、敷地外11台。車種等には制限があります。敷地外駐車場については貸主と直接賃貸借契約を結んでいただきます。永続的に利用が保証できるものではありません。

詳細や最新情報については、お気軽にお問い合わせください
詳細・最新情報をお問い合わせ

※Yahoo!不動産の資料請求ページに移動します

マンションギャラリーのご案内[ヤフー不動産限定コンテンツ]

モデルルーム360度画像

モデルルーム動画

詳細や最新情報については、お気軽にお問い合わせください
詳細・最新情報をお問い合わせ

※Yahoo!不動産の資料請求ページに移動します

Design

城下町「熊本」の由緒と景観に敬意を抱き、風格を湛えるモダンレジデンスを。

熊本城下町として400年以上の時を重ねてきた練兵町。ここには、時代の中心を担ってきた誇りと、情緒豊かな歴史文化への愛着が満ちている。閑静かつ風情ある街並ながら、交通拠点の「熊本」駅と都市の象徴「熊本城」、そして活気あふれる繁華街の中心に位置するという立地メリットも備えている。本物件のデザインにおいては、古き良き風合いと先進性が共存するこの街の魅力を体現するモダンレジデンスを目指しました。熊本城の石垣をイメージして外壁グリッドを縦横に組み込んだタイルで積層化するなど、景観との調和を大切にしながらも確固たる風格を表現できるよう、細部にまで想いを込めています。

<完成予想CG>

街に人に、邸宅美の真髄を表現する。

風情ある街から清閑なる私邸へと導く優美なエントランス。歩を進める度に凛とした空気感を漂わせるアプローチは、立体的な表情を醸す豊かな植栽と重厚さを表す石垣調の意匠により、この邸宅の品格を表現。柔らかな光の演出を施した端正なエントランスホールとともに、此処に還る充足と迎え入れる悦びを増幅します。

Entrance<完成予想CG>

Entrance hall<完成予想CG>

洗練された外観デザインと敷地内のゆとり、表情豊かな植栽が都市邸宅としての品と格を表現。

<完成予想CG>

Trees & Flowers

エントランスアプローチとエントランスホール奥の中庭部分に配置したシンボルツリー「モミジ」をはじめ、四季折々に多彩な表情を見せる豊かな植栽計画。自然石の縁石や石垣調のウォールなどとの調和により、街並にも映える凛とした景観を生み出します。<イメージ写真>

【Site Plan】全邸南向きのメリットを活かすゆとりの敷地計画で、開放的な暮らしを実現。

三面で公道に接する独立性の高い敷地内に全51邸、地上14階建、全邸南向きの住居棟をゆったりと配置。前面道路からの奥行もしっかり確保しているので、圧迫感のないオープンな住環境を実現しています。

<敷地配置図>

[1]駐車場設置率100%※(一般販売対象外住戸1戸除く)月額使用料1,000円~
全邸分の駐車場をご用意。快適かつスムーズなカーライフを実現します。
※敷地内39台、敷地外11台。車種等には制限があります。敷地外駐車場については貸主と直接賃貸借契約を結んでいただきます。永続的に利用が保証できるものではありません。月額使用料1,000円~18,480円<イメージ写真>

[2]24時間ゴミ出し可能
敷地内のゴミ置場が24時間ゴミ出し可能です。
※制限があります。<概念図>

[3]宅配ボックス設置
宅配ボックスを設置。24時間いつでも受け取ることができます。<参考写真>

[4]Raccessポップアップキー(ハンズフリーキー)
住戸玄関のキーをポケットやバッグに携帯し、風除室等のセンサー近くを通行することで認証を行い解錠します。<参考写真・概念図>

【ミニバイク置場/駐輪場】
3台分のミニバイク置場と全邸分以上となる52台分の駐輪場をご用意。建物内1階部分にあるので、風雨に晒されず、防犯面でも安心です。

【全邸南向き】
南向きの明るさと心地よさを51邸すべてに。奥行のあるバルコニーとともに、どこまでも広がる大空を感じる、開放的な暮らしをお楽しみください。<イメージ写真>

【ペット可マンション※1】
家族の一員とも言える、愛しいペットと暮らせます。
※1.ペットの種類・大きさ・頭数などに関しては制限があります。<イメージ写真>

【セコムセキュリティシステム[24時間遠隔監視システム]】
防犯対策として、また、予期しない緊急時など24時間体制で暮らしを見守る安心のシステムです。

【敷地内防犯カメラ設置】
共用部は随所に防犯カメラを設置。不審者や万が一の異常に対応します。<参考写真>

【10 for All】10年間の安心が続く「たからの10 for All※」

「たからの10 for All」は、マンションご購入のオーナー様の住まいに、10年間に渡る安心をご提供。住まいの不具合などに関する充実のサポートで、オーナー様の人生に寄り添います。
※本サービスの詳細条件および基準については、サービス約款をご確認ください。詳しくは係員にお尋ねください。

詳細や最新情報については、お気軽にお問い合わせください
詳細・最新情報をお問い合わせ

※Yahoo!不動産の資料請求ページに移動します

EQUIPMENT|より快適に、より美しく、豊かな暮らしを創造する先進の設備仕様。

※2 有料でカートリッジ交換が必要です。装置は水道法で定められた基準値内で浄活水化されます。効果効能には個人差があります。
※3 酸素セラミックは別売りとなります。効果効能には個人差があります。
※4 「たからのミラブルシャワー」シャワーヘッドは別途お渡しとなります。シャワーヘッドの交換はお客様ご自身でお取り付けをお願いいたします。<イメージ写真>

※詳しくは、係員にお尋ねください。<イメージ写真>

※本サービスの詳細条件および基準については、サービス約款をご確認ください。詳しくは係員にお尋ねください。
※5 保証主体:株式会社レーベントラスト運営・査定、一般募集賃料の85%を保証いたします。入居者の募集期間として、60日の猶予をいただきます。契約期間:2年3か月、以後2年毎更新。保証内容:賃貸住戸を借上げし、入居者の募集・契約・賃料徴収、クレーム対応、契約更新、退去確認までの賃貸管理業務をオーナー様に代わって行うサービスです。なお、建物の附属施設(駐車場・自転車置場等)のサブリースはいたしておりません。入居者が使用する場合は、管理規約の定めに従って対応します。定期借家契約の場合は、契約できません。詳しくは係員にご確認ください。

<イメージ写真・イメージイラスト>

詳細や最新情報については、お気軽にお問い合わせください
詳細・最新情報をお問い合わせ

※Yahoo!不動産の資料請求ページに移動します

[今なら無料]SELECT UP SYSTEM お好みに合わせて住まいをカスタマイズ

<参考写真>

詳細や最新情報については、お気軽にお問い合わせください
詳細・最新情報をお問い合わせ

※Yahoo!不動産の資料請求ページに移動します

立地、周辺環境

「熊本」駅と熊本都心を繋ぐ、核心の地に。

城を拠点に、藩の重役たちが居を構えた練兵町周辺は、歴史の王道を歩み、現代でもなお熊本の中枢として不変の価値を有しています。九州新幹線主要駅であり、駅前開発でさらに便利になった「熊本」駅と、賑わいの拠点である上通・下通商店街のほぼ中間という絶好のロケーション。歴史情緒を感じられる閑静な街並も含め、熊本の魅力と生活利便性を凝縮したこの得難きポジションが、新生活の舞台となります。

<現地周辺の写真(2024年8月撮影)にCGを合成したもので実際とは異なります>

<熊本城(徒歩14分)>

駅と都心を繋ぐ中心の地、格式を纏う「練兵町」に。

<サクラマチクマモト(徒歩5分)>

<サンロード新市街(徒歩8分)>

<フードウェイサクラマチ店(徒歩5分)>

<慶徳小学校(徒歩2分)>

詳細や最新情報については、お気軽にお問い合わせください
詳細・最新情報をお問い合わせ

※Yahoo!不動産の資料請求ページに移動します

History

【1607年】練兵町。熊本城とともに400余年の歴史を歩み続けてきた、別格の地。

豊臣秀吉の九州平定後、1588(天正16)年に肥後北半国の領主となった加藤清正は、居城「隈本城」の改修、城下町の整備、河川改修などを実施。1600(慶長5)年の「関ヶ原の戦い」後に肥後国全域を領地とすると、54万石の太守にふさわしい城として、「茶臼山」一体に当時の千葉城も含めた巨大な新城の築城に着手。1607(慶長12)年、後に「日本三大名城」と称される城が完成し、名称を「熊本城」としました。城の南に位置する「山崎(現在の練兵町、辛島町など熊本中心地)」は「白川」の改修後に城下町となり、清正の別邸「花畑屋敷」が建てられるなど、熊本藩の重臣たちが居を構える武家屋敷街となりました。

<熊本城(徒歩14分)>

【1888年】熊本史の主舞台、激動の時代の中心に。

明治維新後、1871(明治4)年の廃藩置県により「熊本県」となると、明治政府は熊本に「鎮西鎮台」を設置。1873(明治6)年に「熊本鎮台」となり本営を熊本城本丸に置き、九州全域を管轄地としました。この熊本鎮台の兵は、その後の「西南戦争」で中心部隊である西郷隆盛の軍を退けるなど活躍。1888(明治21)年には第六師団が組織され、西南戦争において武家屋敷が焼失した山崎の大部分が「練兵場」となり、日清戦争ではここから第六師団が出陣するなど、「軍都」としての存在感を強めていきます。

出典元 : くまもとデジタルギャラリー
※一部画像加工しています。<概念図>

【1908年】その名に刻み込まれた由縁と風格を、今に受け継ぐ。

明治末期になり、熊本市は上下水道や公共交通機関の整備に着手。軍部に働きかけ市の中心地にあった「山崎練兵場」を移転させ、そこに新市街の建設を始めました。1907(明治40)年には「熊本軽便鉄道」が開業、大正時代に熊本市電となり市民生活を向上。そして1908(明治41)年に練兵町や辛島町、花畑町など6つの町が誕生しました。以降、練兵町は国の出先機関や金融機関が多く集まる熊本の中枢として発展。1908(明治41)年に劇場大和座が開館、1910(明治43)年には九州新聞社が本社を置き、1951(昭和26)年には肥後銀行本店が建設されました。また、練兵町は「医者と弁護士の町」とも呼ばれ、歴史情緒あふれる建物や料亭なども現存。新町・古町へと続く風情も感じることができます。

九州地方を管轄した熊本逓信局。現在の「日本郵政(JP)」「日本電信電話(NTT)」の前身でもある。<参考写真>

1961年の肥後銀行本店の行内。<参考写真>

【2019年】2019年オープンの新ランドマーク「サクラマチクマモト」へ徒歩5分。

熊本市桜町に2019(令和元)年に誕生した大型複合施設「サクラマチクマモト」は、バスターミナルをはじめファッション・コスメ、レストランなどが入る商業施設、シネマコンプレックス、ホテルなどバラエティ豊かなフロア構成。屋上階には四季の植栽を楽しめる「桜町庭園」があります。

<サクラマチクマモト(徒歩5分)>

間取り

    • A
      販売期名 第4期 予告広告
      間取り
      タイプ名
      A
      間取り 3LDK+3WIC
      価格 -
      専有面積 80.03m2
      バルコニー
      面積
      14.20m2
    • B
      販売期名 第4期 予告広告
      間取り
      タイプ名
      B
      間取り 3LDK
      価格 -
      専有面積 65.19m2
      バルコニー
      面積
      12.30m2
    • C
      販売期名 第4期 予告広告
      間取り
      タイプ名
      C
      間取り 3LDK+2WIC
      価格 -
      専有面積 70.49m2
      バルコニー
      面積
      13.30m2
    • D
      販売期名 第4期 予告広告
      間取り
      タイプ名
      D
      間取り 3LDK+WIC
      価格 -
      専有面積 75.79m2
      バルコニー
      面積
      11.40m2・13.30m2
    1/4
  • 3LDK+3WIC
  • 3LDK
  • 3LDK+2WIC
  • 3LDK+WIC

モデルルーム

Aタイプモデルルームプラン

Aタイプモデルルームプラン

現在公開中

2025年6月12日(木)・13日(金)・14日(土)・15日(日)モデルルームオープン!
ご案内時間 10:00 13:30 16:30
定休日:火曜・水曜(祝日は除く)
※2025年6月16日(月)~2025年6月20日(金)を休業とさせていただきます。
2025年6月16日(月)以降のお問い合わせは、2025年6月21日(土)より順次対応させていただきます。

案内図

設備・構造

  • 食器洗い乾燥機
    食器洗い乾燥機
    忙しい毎日の家事をサポートするビルトイン食器洗い乾燥機を標準装備。ビルトインなので邪魔にならず時間や水を節約できるうれしい設備です。<モデルルーム写真(Aタイプモデルルームプラン)>
  • スライド式キッチン収納
    スライド式キッチン収納
    片手でサッと引き出せて、奥のものも簡単に取り出せるスライド式キッチン収納を採用。※タイプによって引き出しの数、位置、サイズが異なります。<モデルルーム写真(Aタイプモデルルームプラン)>
  • ホーローキッチンパネル
    ホーローキッチンパネル
    優れた耐火性能と高級感あふれる美観が特色のホーロー処理を施した、スチール製のキッチンパネルを採用。簡単なお手入れでキレイな状態を保つことができ、マグネット付きのフックや小物棚などを利用すれば、使い勝手や収納の幅がぐんと広がります。※一部住戸除く<モデルルーム写真(Aタイプモデルルームプラン)>
  • 低騒音仕様のシンク
    低騒音仕様のシンク
    大きなお皿や大型の調理用具も洗える大きめのシンクを採用。低騒音仕様なので、水の音や食器等を落とした音も軽減します。<モデルルーム写真(Aタイプモデルルームプラン)>
  • 人造大理石キッチン天板
    人造大理石キッチン天板
    傷が目立たず、水垢がつきにくい人造大理石キッチン天板を採用しました。<モデルルーム写真(Aタイプモデルルームプラン)>
  • レンジフード
    レンジフード
    大型レンジフードは煙やにおいを強力に排出します。また、ホーロー製の整流板を採用しているので、油汚れも簡単に拭き取れます。取り外し可能で表も裏も丸洗いできます。※タイプによって形状が異なります。<モデルルーム写真(Aタイプモデルルームプラン)>
  • ガラストップガスコンロ
    ガラストップガスコンロ
    スッキリしたデザインのガラストップガスコンロ。全バーナーに温度センサーを搭載し安心で便利な機能が充実しています。煮込み料理、パスタやレトルト調理にも重宝します。<モデルルーム写真(Aタイプモデルルームプラン)>
  • 三面鏡裏収納
    三面鏡裏収納
    歯ブラシやヘアケア用品、化粧品などを収納できる鏡裏収納。圧迫感のない薄型収納です。<モデルルーム写真(Aタイプモデルルームプラン)>
  • シングルレバー水栓
    シングルレバー水栓
    シルバー調の洗面カウンターの水栓は、シャワーヘッドが引き出せて、洗髪にも便利です。シャワー吐水・泡沫吐水の切替えはプッシュするだけで簡単に切替わります。<モデルルーム写真(Aタイプモデルルームプラン)>
  • スクエアボウル一体型天板
    スクエアボウル一体型天板
    継ぎ目がなく、お手入れが簡単なボウル一体型の天板。すっきりとしたデザインが上質な雰囲気を演出します。<モデルルーム写真(Aタイプモデルルームプラン)>
  • ヘルスメータースペース
    ヘルスメータースペース
    置き場所に困るヘルスメーターもスッキリ収納でき、使う時だけサッと取り出せる便利なスペースです。<モデルルーム写真(Aタイプモデルルームプラン)>
  • サーモスタット混合水栓
    サーモスタット混合水栓
    お湯の急な温度変化を最小限に抑えるサーモ機能付き。設定した温度を安定調節するので、安心・快適にお湯をお使いいただけます。<モデルルーム写真(Aタイプモデルルームプラン)>
  • フラッグストーンフロア
    フラッグストーンフロア
    水の表面張力を壊す効果がある表面加工を採用。乾きやすいため滑りにくく、シンプルなパターンでお手入れがしやすくなりました。お掃除の手間も省けます。<モデルルーム写真(Aタイプモデルルームプラン)>
  • ストレート浴槽
    ストレート浴槽
    面の構成をいかしたシンプルなデザイン。ゆるやかに角度をつけた斜めエプロンなので、洗い場を広く使えます。<モデルルーム写真(Aタイプモデルルームプラン)>
  • ポップアップ排水栓
    ポップアップ排水栓
    ワンタッチ操作で排水が簡単。チェーン汚れの心配がなく、お掃除も簡単に済ませられます。<モデルルーム写真(Aタイプモデルルームプラン)>
  • 浴槽手摺
    浴槽手摺
    浴槽からの起き上がりを補助するために、浴室内に2ヶ所手摺を設置しています。<モデルルーム写真(Aタイプモデルルームプラン)>
  • スライドバー付シャワーヘッド
    スライドバー付シャワーヘッド
    スライドバーでシャワーヘッドの高さを簡単に調節できるので、どなたでも立ち座りに応じて快適にシャワーをお使いいただけます。<モデルルーム写真(Aタイプモデルルームプラン)>
  • 浴室照明
    浴室照明
    まるで光そのもののようなやさしい輪郭の明かり。長寿命のLEDを使った壁付照明は明るく省エネです。<モデルルーム写真(Aタイプモデルルームプラン)>
  • バイザーカウンター
    バイザーカウンター
    奥行き最小限設計+壁付設置の水栓により、洗い場の有効奥行きを広く確保。広く洗い場を使え、お掃除もしやすくなりました。<モデルルーム写真(Aタイプモデルルームプラン)>
  • ささっと排水口
    ささっと排水口
    凹凸の少ないシンプルな形状により髪の毛やゴミが捨てやすくなり、清掃性がアップしました。<モデルルーム写真(Aタイプモデルルームプラン)>
  • ステンレス下枠
    ステンレス下枠
    頻繁に人が通ったり雨水にさらされ、傷つきやすい玄関ドアの下枠にステンレスを採用しています。錆びにくくお手入れも簡単です。<モデルルーム写真(Aタイプモデルルームプラン)>
  • 指はさみ防止ストッパー
    指はさみ防止ストッパー
    サッシの開閉による、指がはさまるトラブルを防ぐ装置です。指の分だけ隙間ができるように考慮されています。※引違いサッシのみ<モデルルーム写真(Aタイプモデルルームプラン)>
  • 掃出しサッシ
    掃出しサッシ
    床面から立上がりが少なく開放感のある窓を設けました。開口が大きいので通風や採光もたっぷり取り入れられます。<モデルルーム写真(Aタイプモデルルームプラン)>
  • 建具&レバーハンドル
    建具&レバーハンドル
    デザイン性と機能性にこだわり、建具とレバーハンドルをセレクトしました。洗練されたシンプルさがセンスとクオリティーを感じさせます。※オプションを含みます。<モデルルーム写真(Aタイプモデルルームプラン)>
  • セコムセキュリティシステム(24時間遠隔監視システム)
    セコムセキュリティシステム(24時間遠隔監視システム)
    各住戸または共用部分の各種センサーが異常信号を感知したら管理事務室を経由してコントロールセンターに自動転送され、専門スタッフが24時間迅速に対処します。平日日中は管理事務員による有人管理となります。(時間については係員におたずねください)※サービス提供はセコム株式会社です。ただし住戸内、共用部分の設備及び管理事務室の住宅情報監視盤はセコム社製以外のものとなります。<概念図>
  • オートロックシステム
    オートロックシステム
    不審者の侵入対策を強化し、来訪者のアプローチ上にオートロックシステムを採用。外部にいる来訪者を住戸内のカラーモニター付きインターホンにより音声と映像で確認し、オートロックを解錠する安心のセキュリティシステムです。
    [来訪者を慎重に確認]
    風除室等にはオートロックシステムを設置。操作盤には小型カメラが付いていて、各住戸のモニター画面で訪問者の姿を確認できます。また、録画・録音機能も搭載。<概念図>
  • 宅配ロッカー
    宅配ロッカー
    24時間365日いつでも好きな時間に荷物を取り出すことができる日本宅配システムの宅配ボックスを設置。夜間の帰宅や出張、ご旅行など、不在時の応対できない時でも便利です。<参考写真>
  • 耐震構造
    耐震構造
    柱や梁で架構を構成し、一部に耐震壁を設けることで、柱・梁・壁の強度と粘り強さを組み合わせ、地震に耐えるように工夫した耐震構造を採用しています。<概念図>
  • 地盤調査
    地盤調査
    地盤調査とは、構造物などを建てる際に必要な地盤の性質の把握などを目的として、地盤を調査することです。<概念図>
  • 鉄筋
    鉄筋
    鉄筋コンクリートに用いる鉄筋に、日本工業規格(JIS)に合格した鉄筋を使用しています。大きな力のかかる柱や大梁の主筋には、D19~D35の物を使用しています。※D19~D35とは鉄筋の太さを表します。<概念図>
  • 鉄筋コンクリート構造(RC構造)
    鉄筋コンクリート構造(RC構造)
    鉄筋コンクリート構造とは、鉄筋とコンクリートを用いた建築の工法です。英語のReinforced-Concrete(補強されたコンクリート)の頭文字からRC構造またはRC造といわれています。コンクリートの圧縮に強い性質と鉄筋の引張りに強い性質を組み合わせた構造です。<概念図>
  • ラーメン構造
    ラーメン構造
    柱と梁の接点が変形しにくく、接合する部分がしっかり固定された「剛」接合になっている構造です。住戸内に壁のない自由な空間を作ることができます。<概念図>
  • コンクリート
    コンクリート
    セメントに、水、砂利、砂を加えて混ぜ合わせることにより、化学反応(水和反応)を起こし、固体化させたもので圧縮に対する強度が非常に大きく、主に荷重を支える構造部材として多用されています。<概念図>
  • コンクリート強度(設計基準強度)
    コンクリート強度(設計基準強度)
    本設計では、設計基準強度Fc=約27N/mm2~約36N/mm2としました。これは1m2当たり約2,700トン~約3,600トンもの重量を支えられることを示しています。荷重を支える構造部材として多用されています。※杭・付属建物・レベルコンクリート・土間コンクリート・外構擁壁等を除く。※コンクリートの構造設計の際に基準とするコンクリートの圧縮強度、コンクリート打設後、材齢28日経過(材齢28日)を標準としています。<概念図>
  • コンクリートかぶり厚
    コンクリートかぶり厚
    劣化しにくい構造躯体を実現するには鉄筋コンクリートの中性化対策が施されているかによります。中性化を防ぐひとつの策は鉄筋を覆っているコンクリートの厚さ(かぶり)を適切な厚さで確保することが効果的であるとされています。そこで、本物件では、コンクリートのかぶり厚を土に接しない部分は約30mm~約50mm、土に接する部分は約50mm~約70mm確保し、耐久性を保っています。<概念図>
  • 耐力壁
    耐力壁
    壁の中でも耐力壁と呼ばれるものは、地震時などに建物にかかる水平力のほとんどを負担する重要な部材となります。そのため、耐力を十分確保できるように、鉄筋を二列に配置するダブル配筋を採用しています。<概念図>
  • 溶接閉鎖型フープ筋
    溶接閉鎖型フープ筋
    柱のフープ筋の継ぎ目は1本ずつ工場で溶接加工された閉鎖型になっているフープ筋を使用しています。柱の主筋を拘束する能力が高く大地震における粘り強さに優れています。(一部除く)<概念図>
  • コンクリート水セメント比(コンクリートの強度を表す指標のひとつ)
    コンクリート水セメント比(コンクリートの強度を表す指標のひとつ)
    水セメント比はコンクリートを作る時の主要な材料である水とセメントの割合です。水の量が少ないほど強度が高くなり耐久性はアップします。本物件では、水セメント比を基礎を含む上部躯体構造体は50%以下(水量をW、セメント量をCとすると「W/C」の百分率で示されます)としました。※付属建物・外構部・杭・レベルコンクリート・土間コンクリートを除く
  • コンクリートスランプ試験
    コンクリートスランプ試験
    スランプとは凝固前の生コンクリートの流動性(やわらかさ)を示す値です。スランプ値はJISで規定されており、本物件では、コンクリートスランプ試験を行い、スランプの値が適切であるかチェックをしています。※レベルコンクリート等を除く<概念図>
  • 圧縮強度試験
    圧縮強度試験
    硬化したコンクリートが、外力に対してどのような強さを持つかを見る目安が強度です。本物件では、JIS認定工場にてコンクリート技士による管理のもと配合されたコンクリートの一部を、現場の受入検査で採取し、圧縮強度試験を行っています。材齢28日が経過した後、固まったコンクリートに実際に圧力を加え、設定した以上の強度があることを確認しています。※レベルコンクリート等を除く<概念図>
  • 外壁(屋外側仕上)
    外壁(屋外側仕上)
    妻側の外壁のコンクリート厚(RC)は、約180mm以上、他外壁は約150mmを確保しました。●外装塗材(吹付タイル等) コンクリートの仕上げに、樹脂系等の塗装素材を塗布する方法です。●タイル 粘土を主原料とし焼成した素材です。水分を吸収しにくいので、耐候性、耐久性、耐火性に富んでいます。汚れがつきにくく、メンテナンスが容易なのが魅力となります。<概念図>
  • 外壁(室内側仕上)
    外壁(室内側仕上)
    外壁の室内側は外壁コンクリートに対し、断熱材を使用し、空気層を設け、プラスターボードにビニールクロスで仕上げています。<概念図>
  • アウトフレーム
    アウトフレーム
    アウトフレームとは、柱型や梁型などのフレームを室外に出す設計のことです。従来、室内側に柱型や梁型が出っ張るため、家具の配置に制約が出たり、無駄な空間が生じたりしました。アウトフレーム設計では室内側がすっきり、デッドスペースなどが発生しないので空間を有効に使えます。(一部を除く)<概念図>
  • 構造スリット
    構造スリット
    構造スリットとは、鉄筋コンクリート造の建築物全体の構造バランスを保つ目的、また、大きな地震が発生した際に建物の柱や梁のせん断破壊を防止する目的で、柱と壁、梁と壁などを切り離すために入れるものです。<概念図>
  • 外壁タイルの引張り試験
    外壁タイルの引張り試験
    貼り終わった外壁タイルは接着力試験器を用いて引張り試験を実施し、接着力が問題ないことを確認しています。<概念図>
  • 断熱性の高い複層ガラス
    断熱性の高い複層ガラス
    各住戸の開口部のサッシには、2枚のガラスの間に空気層を設けた複層ガラスを採用しています。1枚ガラスに比べ、断熱性が高まります。(一部を除く)<概念図>
  • 遮音対策
    遮音対策
    音の伝導が気になるパイプスペースの配管部分に遮音材を巻き、音の伝わりを軽減しました。居室(LD除く)に面するパイプスペース廻りは厚さ約9.5mm+約9.5mmのプラスターボードを貼り、床と天井のコンクリートスラブ間で貼っています。※エアコンドレン用PSを除く<概念図>

周辺地図

現地案内図

<現地案内図>

<現地案内図>

<レーベン熊本サロン案内図>

<レーベン熊本サロン案内図>

詳細や最新情報については、お気軽にお問い合わせください
詳細・最新情報をお問い合わせ

※Yahoo!不動産の資料請求ページに移動します

販売スケジュール

第4期 予告広告

販売開始予定 : 2025年6月下旬
※本物件は予告広告のため、販売開始まで契約または予約の申し込み、並びに申し込み順位の確保には応じられません。
※表示の面積等は、今後の販売対象住戸(区画)を対象としております。
販売戸数(区画数)及び面積等は本広告にてお知らせいたします。

モデルルーム

現在公開中

2025年6月12日(木)・13日(金)・14日(土)・15日(日)モデルルームオープン!
ご案内時間 10:00 13:30 16:30
定休日:火曜・水曜(祝日は除く)
※2025年6月16日(月)~2025年6月20日(金)を休業とさせていただきます。
2025年6月16日(月)以降のお問い合わせは、2025年6月21日(土)より順次対応させていただきます。

詳細や最新情報については、お気軽にお問い合わせください
詳細・最新情報をお問い合わせ

※Yahoo!不動産の資料請求ページに移動します

この物件のこだわり/設備・条件

  • 駅徒歩5分
  • 即入居可
  • 大規模マンション
  • タワーマンション
  • 駐車場100%完備
  • ペット可
  • 子育てにやさしい
  • これから販売

販売概要

第4期 予告広告

価格 3,300万円台予定~5,700万円台予定 最多価格帯 -
間取り 3LDK 専有面積 65.19m2~80.03m2
販売戸数 未定 管理費(月額) 未定
修繕積立金(月額) 未定 修繕積立基金(一括) 未定
その他 ●バルコニー面積 : 11.40m2~14.20m2
●管理組合設立準備金 : 未定

※当該販売期の販売戸数が未決定のため、本販売期以降(9戸)を対象として表示しております。

全体概要

所在地 熊本県熊本市中央区練兵町97-1(地番)
交通 熊本市電幹線 「慶徳校前」駅 徒歩2分
総戸数 51戸(一般販売対象外住戸1戸含む。他、管理事務室1戸) 構造、建物階数 鉄筋コンクリート、地上14階建
敷地面積 1,052.43m2 敷地の権利形態 所有権の共有
完成時期 2026年01月下旬予定 引渡し可能時期 2026年03月下旬予定
管理形態 区分所有者全員で管理組合結成後、管理会社に委託(通勤) 管理会社 株式会社レーベンコミュニティ
施工会社 川口・岩永建設工事共同企業体
その他の物件概要 建築確認番号:第ERI-24006645号(2024年4月18日付)
計画変更建築確認番号 : 第ERI-24028232号(2024年9月26日付)
 
●用途地域 : 商業地域
●駐車場 : 敷地内39台(機械式31台、平置3台、平置(軽)4台、車椅子使用者優先平置1台) 1,000円~17,000円(月額)、敷地外11台(平置) 14,300円~18,480円(月額)※敷地外駐車場については貸主と直接賃貸借契約を結んでいただきます。永続的に利用が保証できるものではありません。
●駐輪場 : 52台(平置(3人乗り対応)5台、2段ラック式(下部スライドラック式)22台、傾斜ラック式25台) 100円~400円(月額)
●ミニバイク置場 : 3台 2,000円(月額)

[お支払い例]
・Bタイプ(3LDK・2階)
・予定販売価格/3,398万円
・頭金/8万円
・借入金額/3,390万円
・月々支払/59,850円(元金2,970万円)
・ボーナス時加算額(年2回)/50,849円(元金420万円)
・返済期間/50年(元利均等)
・金利/0.784%(変動金利優遇後)

[金融機関のご案内]
・金融機関/auじぶん銀行
・ローン手数料/借入金額×2.2%

※融資条件および金利等は2025年5月現在のものです。実際の適用金利はお借入日の月初に決定されるため、金融情勢により変動する場合があります。
※融資を受ける際は提携金融機関及び指定保証会社の審査がございます。
※お客様の条件により融資条件などは異なり、条件によっては融資を受けられない場合がございますのでご了承ください。詳しくは係員にお尋ねください。
会社情報 [売主] 株式会社タカラレーベン
東京都千代田区丸の内1-8-2 国土交通大臣(2)第9193号 (一社)不動産協会会員(一社)全国住宅産業協会会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
関連サイト 物件オフィシャルサイト
情報公開日 2024年10月12日 次回更新予定日 2025年6月28日

ローンシミュレーション

頭金、借入期間、金利から毎月の住宅ローンお支払い額の目安を試算します。ご希望の条件に変更してご利用ください。

物件価格の初期値は最低値を設定しております。実際にローン契約をする際は、詳細を不動産会社にご確認ください。

万円
万円
万円
万円
%
=
月々のお支払い目安
元金
万円/月
金利
万円/月
管理費/
修繕積立費
万円/月
お支払い目安
万円/月

※頭金や金利、借入期間によって支払う金額は変わります。

※物件購入時には、物件価格の他に諸費用がかかります。

お問い合わせ

ご覧いただいている物件の住宅ローンや実際にかかる諸費用、資金計画などのご相談ができます。

※Yahoo!不動産の資料請求ページに移動します

レーベン熊本練兵町と同じエリア・路線の物件

※完成後1年を経過している未入居物件が掲載されている場合があります。
※物件の写真やイラスト、CGなどは実際と異なる場合があります。
※消費税および地方消費税の対象となる場合は税込み価格が表示されています。
※本ページの掲載内容は変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
※ご購入の前に物件の内容や契約条件について、ご自身で十分なご確認をお願いします。
ページトップへ