価格・販売予定などお気軽にお問い合わせください
※Yahoo!不動産へ移動
所在地 | 千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番) |
---|---|
交通 | 京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩14分 (公園出口(7:00-22:00)利用)、徒歩16分(北口利用) |
引渡し可能時期 | 2026年03月下旬予定(※4期2次以降の販売住戸は、お引き渡し時期が2026年4月下旬となります) |
モデルルーム |
-
|
街の新たな顔へ。柔らかな煌めきを奏でるタワー。
海辺や、花見川の水辺と呼応するブルーの色調を基調としました。船の帆や貝の白をベースに、深い海の青から、明るい青の色調まで、海の波のような豊かなグラデーションを描きます。バルコニーは、船の帆に浮かぶ波紋や、鳥の羽毛のように、柔らかく折り重なる表情豊かなデザインとしています。外観<完成予想CG>
ベイパークの中心につながる北西エリアから、花見川に寄り添う北東エリアへ。洗練された「街」の賑わいから豊かな「緑」に包まれる空間へ自然に変化していくランドスケープをデザインしました。街と緑と家族を美しく育てていきます。
ランドスケープ<完成予想CG>
※ブロッサムゲートは分譲対象外敷地に位置しております。
※3 本物件隣接の低層棟については分譲対象外敷地の建築物であり、住居以外の用途となる予定です。<敷地配置図>
美しく多彩な空間がつながり、心地よい日常を演出する1F共用部と、パノラマビューを享受できる30F共用部。大規模ならではのスケール感を持つ、充実した共用空間をデザインしました。
ウエルカムラウンジ<完成予想CG>
ひとつひとつの空間がゆるやかにつながり、大らかな空間をつくる1F共用部。自然素材や柔らかな曲線が織りなす「ゆらぎ」と、アクセントとなる磨き込まれた鏡面素材の「煌めき」が、洗練されたやすらぎ空間を創り出しています。
ライズゲートタワー1階<敷地配置図>
ビューラウンジとゲストルームが一体となったこの場所のデザインテーマは、「Motion of Conductor’s Baton」~指揮の軌跡、導きの動き~。指揮者の動きや指揮棒の軌跡を感じさせる、直線と曲線が奏でる空間が、大きく広がる眺めや、やわらかな光とつながります。
※共用施設のご利用は管理規約に従っていただきます。一部施設およびサービスのご利用は予約制・有料となります。共用施設の家具・調度品・備品等は変更になる場合があります。
以前は23区在住。ご夫婦ともに会社は都内ですが、夫はほとんどテレワーク。
以前は東京都文京区在住。夫は都内へ通勤、妻は習志野市まで通勤。二人のお子様は保育園に通う四人家族。
以前は西船橋在住。ご夫婦ともに都内へ通勤されており、お二人のお子さんは保育園に通う四人家族。
街区<完成予想CG>
都心を身近にしながら、大きな海と空が広がる街。海浜幕張エリアは、長い年月をかけてにぎわいを育み、暮らしを紡いできました。その系譜を受け継ぎながら、首都圏最大級の街づくりプロジェクトが進行しています。
<現地周辺の写真(2017年11月撮影)に完成予想CGを合成したもので実際とは異なります>
幕張ベイパークは、「オレゴン州ポートランド」の街づくりを牽引してきたZGFアーキテクツをプロジェクトに迎え、住むために最適な街として計画的に創りあげられています。分譲タワーやシニアレジデンスなどの居住区が次々に完成し、住む街として着実に進化を遂げています。
「幕張ベイパーク」内にはスーパーマーケット(約480m)やレストラン(COMUNUS MAKUHARI・約440m 徒歩6分)、保育所(約420m)やコワーキングスペース(約460m)等日常に嬉しい機能が集約されており、これからも時代に沿ったさまざまな施設が誕生します。どうぞご期待ください。
※ミッドスクエアタワー街区飲食施設及び保育施設は2024年4月開業予定になります。<敷地配置図>
<TENT幕張ベ(約460m・徒歩6分)>
<現地周辺の写真(2017年11月撮影)>
海や公園など穏やかな自然を感じながら、数々の大型商業施設や教育施設など、暮らしの質を高める機能が整っている街が「海浜幕張」です。
<ZOZOマリンスタジアム(約2,410m)>
「幕張ベイパーク」は、幕張新都心において「幕張ベイタウン」の誕生以来20余年ぶりの大規模住宅エリアの開発として大きな注目を集めています。
出典:千葉市ホームページ(千葉市立幕張新都心若葉住宅地区小学校)
※掲載の情報は2023年7月現在のもので、今後変更になる場合がございます。完成時期などは工事の進捗状況により遅れが生じる場合があります。また、計画が変更になる場合があります。
※2 1995年以降に新規に発売された分譲マンションの開発総面積では首都圏(1都3県)で最大級となります。対象期間1995年1月~2023年5月15日までのMRC調査・捕捉分に基づく分譲マンションデータによる(MRC・2023年6月号)
<現地26階相当からの眺望(2023年6月撮影)>
南東側、東側に大きく抜けが広がる角地により、「幕張ベイパーク」の中でも有数の眺めの良さを享受できます。
昼景<現地30階相当からの眺望(2023年6月撮影)>
夕景<現地30階相当からの眺望(2023年6月撮影)>
<「海浜幕張」駅(約1,280m・徒歩16分)>
働く場所が都心でも、暮らしは豊かな自然環境のもとで。それをスマートにかなえるのが幕張新都心の魅力のひとつです。JR京葉線「海浜幕張」駅から「東京」駅まで38分※1(37分)。その距離が、オンもオフも有意義にします。
※1 JR京葉線「東京」駅まで38分(37分)、通勤時:JR京葉線(各停)直通利用・日中平常時:JR京葉線(各停)直通利用。
JR東日本は2023年4月18日、京葉線の海浜幕張駅で新改札口の工事に着手すると発表しました。改札ができるのは駅の幕張海浜公園側で、2025年春の開業を予定しています。施設面積は約550平方メートル、エレベーターも設けられます。
※掲載の情報は2023年7月現在のもので、今後変更になる場合がございます。完成時期などは工事の進捗状況により遅れが生じる場合があります。また、計画が変更になる場合があります。
※1 JR「海浜幕張」公園改札(西側通用口から徒歩14分)より、「東京」駅38分(37分)、通勤時・日中平常時:JR京葉線(各停)直通利用/「銀座」駅48分(40分)、通勤時:JR京葉線(各停)利用、「八丁堀」駅で東京メトロ日比谷線に乗り換え・日中平常時:JR京葉線(快速)利用、「八丁堀」駅で東京メトロ日比谷線に乗り換え。/「八丁堀」駅36分(36分)、通勤時・日中平常時:JR京葉線(各停)直通利用。/「新木場」駅29分(28分)、通勤時・日中平常時:JR京葉線(各停)直通利用。/「舞浜」駅22分(21分)、通勤時・日中平常時:JR京葉線(各停)直通利用。/「南船橋」駅8分(5分)、通勤時:JR京葉線(各停)直通利用。・日中平常時:JR京葉線(快速)直通利用。/「西船橋」駅14分(14分)、通勤時:JR武蔵野線直通利用・日中平常時:JR京葉線(快速)利用、「南船橋」駅でJR武蔵野線に乗り換え。/「蘇我」駅12分(12分)、通勤時・日中平常時:JR京葉線(各停)直通利用。/「有楽町」駅50分(40分)、通勤時:JR京葉線(各停)利用、「東京」駅で山手線・京浜東北線に乗り換え・日中平常時:JR京葉線(快速)利用、「新木場」駅で東京メトロ有楽町線に乗り換え。/「豊洲」駅39分(32分)、通勤時:JR京葉線(各停)利用、「新木場」で東京メトロ有楽町線に乗り換え。・日中平常時:JR京葉線(快速)利用、「新木場」で東京メトロ有楽町線に乗り換え。/「飯田橋」駅56分(49分)、通勤時:JR京葉線(各停)利用、「新木場」で東京メトロ有楽町線に乗り換え。・日中平常時:JR京葉線(快速)利用、「新木場」で東京メトロ有楽町線に乗り換え。/「銀座一丁目」駅45分(38分)、通勤時:JR京葉線(各停)利用、「新木場」で東京メトロ有楽町線に乗り換え。・日中平常時:JR京葉線(快速)利用、「新木場」で東京メトロ有楽町線に乗り換え。
※掲載の所要時間は通勤時、( )内は日中平常時の最多の時間を表示しており時間帯により異なります。(通勤時=目的駅に7:30~9:00着・日中平常時=目的駅に11:00~16:00着としています。)また、乗換・待ち時間を含んでおります。
※掲載の情報は2025年4月現在のもので、今後変更になる場合がございます。<交通案内図>
※京成バスホームページにもとづいて作成しています。
※2023年06月現在。
※所要時間は、目的停留所に7:30~9:00到着の最も多出する分数を表示しています。<概念図>
※掲載の情報はシェアサイクル事業者で運営している内容となります。
<概念図>
販売期名 | 最終期最終次 予告広告 |
---|---|
間取り タイプ名 |
E76 |
間取り | 3LDK+WIC+SIC+N |
価格 | - |
専有面積 | 76.61m2 |
バルコニー 面積 |
12.49m2・12.93m2 |
販売期名 | 最終期最終次 予告広告 |
---|---|
間取り タイプ名 |
N71B |
間取り | 3LDK+WIC |
価格 | - |
専有面積 | 71.78m2 |
バルコニー 面積 |
15.21m2・15.56m2 |
販売期名 | 最終期最終次 予告広告 |
---|---|
間取り タイプ名 |
Sw96 |
間取り | 3LDK+2WIC+SIC+N |
価格 | - |
専有面積 | 96.25m2 |
バルコニー 面積 |
15.96m2・17.01m2 |
販売期名 | 最終期最終次 予告広告 |
---|---|
間取り タイプ名 |
Sw96t |
間取り | 3LDK+2WIC+SIC+N |
価格 | - |
専有面積 | 96.25m2 |
バルコニー 面積 |
15.96m2・17.01m2 |
販売期名 | 最終期最終次 予告広告 |
---|---|
間取り タイプ名 |
W81 |
間取り | 3LDK+2WIC+SIC+N |
価格 | - |
専有面積 | 81.23m2 |
バルコニー 面積 |
14.19m2・15.10m2 |
販売期名 | 最終期最終次 予告広告 |
---|---|
間取り タイプ名 |
W81t |
間取り | 3LDK+2WIC+SIC+N |
価格 | - |
専有面積 | 81.23m2 |
バルコニー 面積 |
14.19m2・15.10m2 |
<現地・マンションミュージアム案内図>
【お車でお越しの方へ】
専用駐車場(三井のリパーク幕張ベイパークマンションミュージアムB5 駐車場)をご利用くださいませ。
※近隣駐車場のご精算はできかねます。
※ご駐車いただける台数に限りがあるため、公共交通機関をご利用ください。<幕張ベイパークマンションミュージアム専用駐車場案内図>
【豊かな自然が広がるこの街から、東京駅へ直通38分※1(37分)。】
働く場所が都心でも、暮らしは豊かな自然環境のもとで。それをスマートにかなえるのが幕張新都心の魅力のひとつです。JR京葉線「海浜幕張」駅から「東京」駅まで38分※1(37分)。その距離が、オンもオフも有意義にします。
※1 JR「海浜幕張」公園改札(西側通用口から徒歩14分)より、「東京」駅38分(37分)、通勤時・日中平常時:JR京葉線(各停)直通利用/「銀座」駅48分(40分)、通勤時:JR京葉線(各停)利用、「八丁堀」駅で東京メトロ日比谷線に乗り換え・日中平常時:JR京葉線(快速)利用、「八丁堀」駅で東京メトロ日比谷線に乗り換え。/「八丁堀」駅36分(36分)、通勤時・日中平常時:JR京葉線(各停)直通利用。/「新木場」駅29分(28分)、通勤時・日中平常時:JR京葉線(各停)直通利用。/「舞浜」駅22分(21分)、通勤時・日中平常時:JR京葉線(各停)直通利用。/「南船橋」駅8分(5分)、通勤時:JR京葉線(各停)直通利用。・日中平常時:JR京葉線(快速)直通利用。/「西船橋」駅14分(14分)、通勤時:JR武蔵野線直通利用・日中平常時:JR京葉線(快速)利用、「南船橋」駅でJR武蔵野線に乗り換え。/「蘇我」駅12分(12分)、通勤時・日中平常時:JR京葉線(各停)直通利用。/「有楽町」駅50分(40分)、通勤時:JR京葉線(各停)利用、「東京」駅で山手線・京浜東北線に乗り換え・日中平常時:JR京葉線(快速)利用、「新木場」駅で東京メトロ有楽町線に乗り換え。/「豊洲」駅39分(32分)、通勤時:JR京葉線(各停)利用、「新木場」で東京メトロ有楽町線に乗り換え。・日中平常時:JR京葉線(快速)利用、「新木場」で東京メトロ有楽町線に乗り換え。/「飯田橋」駅56分(49分)、通勤時:JR京葉線(各停)利用、「新木場」で東京メトロ有楽町線に乗り換え。・日中平常時:JR京葉線(快速)利用、「新木場」で東京メトロ有楽町線に乗り換え。/「銀座一丁目」駅45分(38分)、通勤時:JR京葉線(各停)利用、「新木場」で東京メトロ有楽町線に乗り換え。・日中平常時:JR京葉線(快速)利用、「新木場」で東京メトロ有楽町線に乗り換え。
※掲載の所要時間は通勤時、( )内は日中平常時の最多の時間を表示しており時間帯により異なります。(通勤時=目的駅に7:30~9:00着・日中平常時=目的駅に11:00~16:00着としています。)また、乗換・待ち時間を含んでおります。
※掲載の情報は2025年4月現在のもので、今後変更になる場合がございます。<交通案内図>
東関東自動車道のICへもスムーズにアクセス
※掲載の情報は2023年9月現在の情報で、今後変更になる可能性がございます。<交通案内図>
三井アウトレットパーク 幕張
(約1,240m・徒歩16分)
イオンモール幕張新都心
(約3,000m)
コストコホールセール 幕張倉庫店
(約3,500m)
メッセ・アミューズ・モール
(約1,340m・徒歩17分)
幕張海浜公園
(約870m・徒歩11分)
稲毛海浜公園
(約3,500m)
幕張インターナショナルスクール
(約730m・徒歩10分)
渋谷教育学園幕張中学校・高等学校
(約1,870m)
最終期最終次 予告広告
販売開始予定 : 2025年7月中旬
※本物件は予告広告のため、販売開始まで契約または予約の申し込み、並びに申し込み順位の確保には応じられません。
※表示の面積等は、今後の販売対象住戸(区画)を対象としております。
販売戸数(区画数)及び面積等は本広告にてお知らせいたします。
【エントリー受付中】
※まず資料請求ボタンより、エントリーをお願い致します。スケジュールなどの最新情報をメール等でご案内いたします。
最終期最終次 予告広告
価格 | 5,900万円台予定~1億2,000万円台予定 | 最多価格帯 | 6,100万円台・6,600万円台 予定 |
---|---|---|---|
間取り | 3LDK | 専有面積 | 71.78m2~96.25m2 |
販売戸数 | 未定 | 管理費(月額) | 未定 |
修繕積立金(月額) | 未定 | 修繕積立基金(一括) | 未定 |
その他 | ●バルコニー面積 : 12.49m2~17.01m2 ●インターネット等使用料 : 1,980円(月額) ※当該販売期の販売戸数が未決定のため、本販売期以降(136戸)を対象として表示しております。 ※トランクルーム面積 : 0.8m2の対象となるのは26階以上のW81t・Sw96tタイプのみです |
所在地 | 千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番) | ||
---|---|---|---|
交通 | 京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩14分 (公園出口(7:00-22:00)利用)、徒歩16分(北口利用) | ||
総戸数 | 768戸 | 構造、建物階数 | 鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)、地上38階建 |
敷地面積 | 17,911.69m2 | 敷地の権利形態 | 所有権の共有 |
完成時期 | 2025年10月下旬予定 | 引渡し可能時期 | 2026年03月下旬予定(※4期2次以降の販売住戸は、お引き渡し時期が2026年4月下旬となります) |
管理形態 | 管理組合結成後管理会社へ委託(常駐) | 管理会社 | 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
施工会社 | 株式会社熊谷組 | ||
その他の物件概要 | 建築確認番号:第ERI-24006667号(2024年3月18日付) ●用途地域 : 第二種住居地域 ●駐車場 : 総戸数768戸に対して敷地内機械式94台 敷地内平面25台 敷地内自走式駐車場494台 ●駐輪場 : 総戸数768戸に対して1,536台 ●バイク置場 : 総戸数768戸に対して39台 ※本物件の土地の一部は歩道状空地および敷地内通路となっており、居住者以外の第三者が通行することになります。※幕張ペイパークの敷地内には、本物件の他に低層建築物および高層建築物が建つ予定です。これらの計画が実現をしますと、今回分譲する住戸の眺望・通風等に影響が生じますので、予めご了承ください。なお、これらの計画の建物は未だ建築確認を取得しておらず、変更・中止になる場合があります。 |
||
会社情報 |
[売主・販売代理] 三井不動産レジデンシャル株式会社 東京都中央区日本橋室町3-2-1 国土交通大臣(4)第7259号 (一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 [売主・販売代理] 野村不動産株式会社 東京都新宿区西新宿1-26-2新宿野村ビル 国土交通大臣(14)第1370号 (一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 [売主・販売代理] 三菱地所レジデンス株式会社 東京都千代田区大手町1-9-2大手町フィナンシャルシティ グランキューブ 国土交通大臣(16)第408号 (一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 [売主] 伊藤忠都市開発株式会社 東京都港区赤坂2-9-11オリックス赤坂2丁目ビル7F 国土交通大臣(6)第5744号 (一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 [売主] 東方地所株式会社 千葉県千葉市中央区新田町16-17 千葉県知事(17)第359号 (一社)千葉県宅地建物取引業協会、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 [売主] 株式会社富士見地所 千葉県千葉市中央区富士見1-10-12 千葉県知事(17)第286号 (一社)千葉県宅地建物取引業協会 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 [売主] 袖ヶ浦興業株式会社 千葉県千葉市中央区中央4-17-3 千葉県知事(8)第11138号 (一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会 [販売代理] 伊藤忠ハウジング株式会社 東京都港区赤坂2-9-11オリックス赤坂2丁目ビル5階 国土交通大臣(15)第803号 (一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 |
||
関連サイト | 物件オフィシャルサイト | ||
情報公開日 | 2023年9月21日 | 次回更新予定日 | 2025年7月2日 |
頭金、借入期間、金利から毎月の住宅ローンお支払い額の目安を試算します。ご希望の条件に変更してご利用ください。
物件価格の初期値は最低値を設定しております。実際にローン契約をする際は、詳細を不動産会社にご確認ください。