京阪本線「守口市」駅とOsaka Metro谷町線「守口」駅の2線2駅が使えるポジション。大阪都心へのアクセスもスマートに、京橋、淀屋橋、東梅田、中之島へは乗り換えなしです。
<交通案内図>
<イメージ写真>
<イメージ写真>
<イメージ写真>
大阪モノレールは、2029年開業を目標として門真市から南へ延伸を予定。これによって、新たに4路線(大阪メトロ長堀鶴見緑地線・JR片町線(学研都市線)・近鉄けいはんな線・近鉄奈良線)とつながり、さらに利便性が高まる予定です。<イメージ写真>
※掲載の所要時間は通勤時(7:30~9:00)、( )内は日中平常時(11:00~16:00)のもので時間帯により異なります。また乗換え・待ち時間を含みます。(駅すぱあと調べ)
※記載の情報は2023年1月時点の情報です。
※開業予定の時期は2023年1月時点での情報であり、今後変更となる可能性があります。
京阪「守口市」駅前には、京阪百貨店、徒歩圏内に商店街やスーパーが集積し、日々の暮らしをサポート。また周囲には、大宮中央公園や大枝公園など緑の潤いに包まれるエリア。利便と癒しを兼ね備えた、暮らし心地のいいロケーションです。※しんかいち商店街 徒歩1分(約40m)
<京阪本線「守口市」駅(約620m・徒歩8分)>
<大阪メトロ谷町線「守口」駅(約1,080m・徒歩14分)>
<京阪百貨店 守口店(約580m・徒歩8分)>
<守口市役所(約1,050m・徒歩14分)>
毎日のお買い物は、徒歩1分に生鮮食品館「ベイ・はしば」や商店街、徒歩2分に業務用食材の「A-プライス」やドラッグストアの「ライフォート」が暮らしをサポート。また、京阪「守口市」駅前には、京阪百貨店の1号店の守口店があり、直営の鮮魚・精肉・青果の生鮮3品は特に人気です。<ベイはしば(約70m・徒歩1分)>
<A-プライス 守口店(約160m・徒歩2分)>
<ドラッグストア ライフォート 橋波店(約160m・徒歩2分)>
<関西スーパー 西郷店(約520m・徒歩7分)>
<SEIYU 守口店(約530m・徒歩7分)>
現地は、守口市駅前から続く並木と植栽帯がエスコートするインターロッキング敷きの歩道がある通りに面して立地。周囲には、大枝公園や大宮中央公園があり、また、指定校の市立さくら小学校は、ウッドデッキや芝生のグランドなど環境にも配慮。「令和3年度 おおさか環境にやさしい建築賞」を受賞しています。<大宮中央公園(約190m・徒歩3分)>
<市立さくら小学校(約640m・徒歩8分)>
<市立樟風中学校(約600m・徒歩8分)>
<大枝公園(約720m・徒歩9分)>
<守口文化センター(約500m・徒歩7分)>
<関西医科大学総合医療センター(約1,830m・徒歩23分)>
建築家・安藤忠雄氏が設計した16,200平方メートルの公園内に、約190本のソメイヨシノが咲きます。<さくら広場(約480m・徒歩6分)>
Osaka Metro谷町線「守口」駅の東側、守口市役所の旧本庁舎跡地に、「(仮称)Link City Moriguchi」が2023年冬に誕生予定です。商業ゾーンには、スーパーマーケットのほか飲食、カフェ、医療棟、イベントブース、コワーキングなど、さまざまなお店が予定されています。<イメージ写真>
現地付近では、パナソニック工場跡地を活用して、店舗数約250店、駐車場台数約4,300台の商業施設街区「三井ショッピングパーク ららぽーと門真」「三井アウトレットパーク 大阪門真」の開発を予定。ファッションや食といった日常的なお買い物体験から、ブランドショッピングといった非日常的なお買い物体験までをワンストップで満喫できる、初の複合型ショッピングモールとなります。
※「三井ショッピングパーク ららぽーと門真」「三井アウトレットパーク 大阪門真」建物全体イメージ・内観イメージ(掲載の内容、イメージ画像は三井不動産ニュースリリースより引用。)<イメージ写真>
「三井ショッピングパークららぽーと門真」「三井アウトレットパーク大阪門真」と同一敷地内に、豊富な品揃えと優れたコストパフォーマンスで人気の会員制スーパーマーケット「(仮称)コストコホールセール門真倉庫店」が2023年夏に開業予定。ガソリンスタンドも併設されます。隣接の大型ショッピングモールと合わせて一大ショッピングエリアが誕生します。<イメージ写真>
販売期名 | 予告広告 |
---|---|
間取り タイプ名 |
D |
間取り | 3LDK+WIC |
価格 | - |
専有面積 | 70.24m2 |
バルコニー 面積 |
12.82m2 |
<現地案内図>
【2線・2駅から大阪市内へ軽快なアクセス。】
京阪本線「守口市」駅とOsaka Metro谷町線「守口」駅の2線2駅が使えるポジション。大阪都心へのアクセスもスマートに、京橋、淀屋橋、東梅田、中之島へは乗り換えなしです。
※記載の情報は2023年1月時点の情報です。<交通案内図>
ベイはしば
(約70m・徒歩1分)
A-プライス 守口店
(約160m・徒歩2分)
大宮中央公園
(約190m・徒歩3分)
大枝公園
(約720m・徒歩9分)
市立樟風中学校
(約600m・徒歩8分)
市立さくら小学校
(約640m・徒歩8分)
守口文化センター
(約500m・徒歩7分)
関西医科大学総合医療センター
(約1,830m・徒歩23分)
予告広告
販売開始予定 : 2023年7月上旬
※本物件は予告広告のため、販売開始まで契約または予約の申し込み、並びに申し込み順位の確保には応じられません。
※表示の面積等は、今後の販売対象住戸(区画)を対象としております。
本物件は、今後の販売対象住戸(区画)を一括して販売するか、または数期に分けて販売するかが確定しておりません。
販売戸数(区画数)及び面積等は本広告にてお知らせいたします。
予告広告
価格 | 未定 | 最多価格帯 | 未定 |
---|---|---|---|
間取り | 3LDK | 専有面積 | 62.76m2~70.24m2 |
販売戸数 | 未定 | 管理費(月額) | 未定 |
修繕積立金(月額) | 未定 | 修繕積立基金(一括) | 未定 |
その他 | ●バルコニー面積 : 11.87m2~12.82m2 ●管理準備金 : 未定 ※当該販売期の販売戸数が未決定のため、本販売期以降(51戸)を対象として表示しております。 |
所在地 | 大阪府守口市西郷通一丁目13番2(地番) | ||
---|---|---|---|
交通 | 京阪本線 「守口市」駅 徒歩8分 OsakaMetro谷町線 「守口」駅 徒歩14分 |
||
総戸数 | 51戸 | 構造、建物階数 | 鉄筋コンクリート、地上13階建 |
敷地面積 | 1,298.96m2(売買対象面積)、1,298.49m2(建築確認対象面積) | 敷地の権利形態 | 所有権の共有 |
完成時期 | 2024年07月上旬予定 | 引渡し可能時期 | 2024年07月下旬予定 |
管理形態 | 管理組合結成後、管理会社に委託(通勤管理) | 管理会社 | 未定 |
施工会社 | 株式会社南海辰村建設 | ||
その他の物件概要 | 建築確認番号:第R04確認建築近確0001988号(令和4年10月31日付) ●用途地域 : 近隣商業地域 ●駐車場 : 30台(機械式) ●駐輪場 : 102台(平面24台・スライド式78台) ●バイク置場 : 2台 ●ミニバイク置場 : 5台 |
||
会社情報 |
[売主・事業主] 大林新星和不動産株式会社 大阪支店 大阪府大阪市中央区本町1-8-12 国土交通大臣(16)第312号 (一社)全国宅地建物取引業保証協会会員・(一社)不動産流通経営協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟・(公社)不動産保証協会会員 [販売代理] 株式会社ビーロット 大阪支社 大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70パークスタワー3F 国土交通大臣(3)第8157号 (公社)全国宅地建物取引業保証協会会員、(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟、(一社)大阪府宅地建物取引業協会会員 |
||
関連サイト | 物件オフィシャルサイト | ||
情報公開日 | 2023年3月17日 | 次回更新予定日 | 2023年4月7日 |