軽量鉄骨造

けいりょうてっこつぞう
軽量鉄骨造とは、薄く軽い鋼材で骨組みをつくるプレハブ住宅の構造です。
軽量鉄骨造とは、厚さ6mm以下の鋼材(軽量鉄骨)で建物の骨組みを組み、その躯体構造にパネルを組み合わせてつくるプレハブ住宅の構造です。などの構造体が厚さ6mm以下の鋼材で構成され、筋交いの代わりに「ブレース」と呼ばれる鋼製の棒で強度を出します。
軽量鉄骨造は、工場で規格製造された材料を現場で組み立てるため、工期が短く、低コストでの家づくりが可能です。また、現場で溶接を行わないため、職人の技術による構造強度のバラツキがなく、安定した品質が確保できます。アパートなどで採用されることの多い構造です。
ただし、部材が規格品であるため、間取りやデザインなどには採用できるものに制限があります。また、技術的には大手ハウスメーカーの独自技術によるところが大きいため、将来的なリフォームが困難な場合もあります。耐火性や耐震性、耐久性については、ハウスメーカーの技術水準に依拠しているといえます。

頭文字から探す

あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
その他
英数字
ページトップへ