大規模マンション

だいきぼまんしょん
大規模マンションとは、一般的に総戸数が約100戸を超えるようなマンションのことを言います。
分譲マンションの規模は、小さいもので10戸程度から大きくなると数千戸まで幅広く分布していますが、その中でも総戸数が100戸を超えるようなものを大規模マンションと呼びます。 一般的には、規模が大きくなるほど様々な共用施設が付設されるので、敷地内で楽しめることも多くなります。
一方、小規模マンションは目立った共用施設が設けられないが、住民同士の意思疎通がスムーズになり、管理なども行き届く場合が多くなります。
マンションの規模と呼び名に関して明確な区分はありませんが、一般的に以下のように考えられています。
総戸数50戸未満
小規模マンション。入居者同士がお互いの顔を覚えられるスケール。
総戸数50~99戸以下
中規模マンション。集会室の他に、中庭などが設けられる場合があります。
総戸数100~299戸以下
大規模マンションといえるレベル。キッズルームなど2、3の共用施設が設けられることがあります。
総戸数100~499戸以下
大規模マンション。ゲストルームなど3~5の共用施設が設けられることがあります。
総戸数500戸以上
非常に大規模なマンション。大浴場やプールなど大型の共用施設が可能となる規模です。

頭文字から探す

あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
その他
英数字
ページトップへ